うちの子は今、年少さんです。

住まいは埼玉県の比較的都心よりです。

最近、ママ友と小学校受験について話す事が増えてきました🤓

自宅から通うとなると国立、私立も電車通学になります🚃

ちょろっと国立の方を調べたら
小1の時はGWあたりまでは毎日送迎とのこと👪

車での送迎は不可

学校の用事が結構多く、下の子は連れて行ってはいけない(←ここらへんは常識ですかね😅)


ちょっと現実難しいかもしれない、と思ってきました。

下の子が再来年から年少です。

上の子と同じ幼稚園の予定です!

上の子の送迎と幼稚園の登園と
確実に時間が合いません😅

主人はサラリーマンの為、その時間帯はすでに出勤
祖父母は、遠方にいる為頼れません❌

どう考えても、人手がたりない💦

頑張れば済む話でもないんですよね💦

いろんな先輩ママさんに話を聞くと、同じような理由で、受験をやめたとちらほら、、、🗣

学校の最寄りに引っ越したとしても、おそらく幼稚園の登園時間と小学校の投稿時間のブッキングは避けられない気がします🕔

みんな、どうしてるんだろう?
やっぱり受験考えてるご家庭は一人っ子だったり、歳の差を出来るだけ話したりしてるのでしょうか?

解決策が見つからないうちは、
公立一本になりそうです😅




新年明けましておめでとうございます🎉

今年は昨年よりも穏やな一年を過ごしたいと思っておりますチュー
(昨年は本当に発狂して酷い日が多かった、、、)


さて、前回の投稿でスマイルゼミを始めたとありましたが、、、、

2週間ほどした結果、年長の方に変更する事になりました💡(実年齢は4歳年少さんです。)

何故かというと、

太郎は①ひらがな、カタカナ読みマスター
   ②10まで足し算
   ③ひらがなも半分以上はかける
           ④学習習慣もある程度ついてる(積極的にする)

そうなると、年中だと物足りない感がでできてました😓

スマイルゼミって本当に今までドリルとか学習してこなかった子が、お勉強のスタートとしてやりやすい形に作ってある印象を受けました。

なので、問題もゆっくり読んでくれるし、
その分進みもまぁ遅いw

タブレットの時間設定が出来るのですが
初期設定で15分のみ。

普段もうちょっとハマりこんでドリルをする太郎にとっては殆ど手応えもないままに15分が過ぎてしまうので、
「簡単過ぎー」という言葉が出ておりました。

主人とも相談して、思い切って年長に変更してみました!!


4月からは小学生の内容になるので若干不安はありますが、、、、

また何かあったら経過報告書きますね😙

とりあえず今から太郎とウノします👾
更新が途絶えまして、すみません😅

突然ですが、昨日からスマイルゼミ始めました!

最近ドリル学習に限界を感じてきました💦
というのも、私自身が

ドクロ忘れっぽいドクロめんどくさがりドクロいらいらしがち

だからです😅


また子供側の理由としては

ひらめき電球子供のモチベーション向上の為
ひらめき電球負担のない先取り学習の為
ひらめき電球分野毎に好みが出てきており最低限満遍なく学習させたいため

タブレット学習をここ半年ほど検討しておりました🖥


進研ゼミ
Z会
RISU
天神

と色々ググり調べましたが、、

合格タブレット端末付き
合格ひらがなと数は先取り可能
合格みまもりトークの有用性を感じた
合格年中から可能

との事でスマイルゼミに決めました。


まだ2日目ですが、まぁまぁ楽しそう。
とりあえず2週間までは返品可なので、ちょうど冬休み中
じっくり取り組んでみようかと思います!