自分軸でいよう。


周りの目を気にせず、


自分の思うままに行動しよう。



巷で言われている自分軸とは?



周りに惑わされずに行動すること?



自分の意見をしっかり持つこと?



私もついこの前まで『?』でした。



だけど最近思うのです。



自分軸とは、




私は何があってもの大丈夫♫の思考



なのではないかとニコニコ





『他人に何と言われても、私という存在価値が変わるわけではない』




『どう思われても、私は私』




この前提でいられると、




とても心が安定する


そして、




生きていればどんなに自分を整えていても、




嫌な出来事や、慌てるような出来事があることも知っている。




『嫌なこともある』




『嫌なことをする人も当然いる』




この思考でいると、




いざ遭遇したときに慌てないし、




何より





何があっても大丈夫♫



の前提によって、




落ち込んでも浮き上がれる安心がある☆




私が思う自分軸




何があっても大丈夫。

大丈夫だから、また起き上がれる♫


という、安心感かなと思うのでしたにっこり