少し前から


RZ250のタンクから


ガソリン漏れが起きています。



垂れ落ちるところまで行っていないが


タンクの下をなぞると指先にガソリンが付く。




どうしよう😖💧




10年ほど前、

不動状態から再生させた時に


タンク内のサビ取りと

コーティングを行ったのだが


充分ではなかったのか?





漏れてるのはサイドの溶接面の内側最下部。


ちなみに茶色く見えてるのは

不動状態の時に
生前父が勝手にやったもの(穴補修?)

サビではありません。



ネットで検索したところ

パテで埋めるかはんだ付け?


一応、二た手用意します。


家にはんだごてはあります。

使えるかどうか知らんけど(^^;




先ずはタンクを外すためガソリンを抜きます。


ストーブのシュコシュコで

RZ50とランツァにガソリンを移し



タンクを外したの何年ぶりか?
おそらく再生してから2回目位。



残りは携行缶に。



中々全部抜くのは難しい💧


途中何度も溢しながら

最終ガソリンコックを外した穴から抜きました。





上の写真、

異様に黒いところがガソリンが滲みている所


サビてるのかと思ったが

汚れのようで

擦ると取れました。



露骨に穴が開いてるかと思ったが
塗装の上から目視で確認出来ず


塗装の茶色く変色しているときろを剥ぎます。

剥離材が無いのでドライバーで剥がしました。



写真では黒く見えるが

鉄の地肌です。




何ヵ所か剥がした所に小さな穴?が

でも目には穴ではなく小さな窪みに見える。

内部のコーティングがあって明確に開いていないのでしょうか?



なので

コーティング剤に合わせて

はんだ付けではなくエポキシパテにしよう。

この方が相性が良いように思う。

およそガソリンを抜いてはいるが
はんだで引火するかも知れないし(^^;



シンナーで脱脂し


粘土状のパテを盛ります。


作業に余裕無く

写真がほぼありませんが


5ヶ所パテ盛り。


こんなので良いのかな?

密着度が心配ヽ(;´Д`)ノ


この日土曜の夕方で
一旦作業休止し

硬化を待ち続きは翌日です。



で夜が明け


タッチペンで塗装。

内側なので
仕上がりではなく漏れを発見しやすい様に。


内側のサビが気になるが元々そうだろう?


フレームの受け周辺黒いのは
再生時のサビ止め塗料です。


少々乾かしてから


燃料コックを装着。
そんなに程度は良くないが大丈夫でしょう。



タンクの内側に一応ワックスをかけて


車体に取り付けます。

before

after


後はガソリンを入れて

漏れの確認です。



昼過ぎで作業は完了。



土曜の夜から日曜の朝にかけて
雪予報だったのだが

ずっと雨でした。


午後晴れ間も見えてきて

路面が乾いてきたので少し走ります。


RZ50で。



実は
毎年年賀状のやり取りだけの


高校時代の友人から


予想外の連絡があり会いに行きます。



今年の年賀状に

"まだバイクに乗ってますか?"
とあり

お誘いなのか?と取れる内容。


バイク事情と連絡先を教えておいたので

会うことになったのです。



大型バイクで「結構な」本格派だったらどうしよう?

と心配したが


スズキ ジグサー250。


安堵?しました。




なんでもコロナのさなか

一年ほど前に普通二輪免許を取って
乗り出したそうです。


曰く、初心者だそうで

何でもっと早く知らせてくれなかったか訊くと

「最近思い出した」らしい。←私がバイク乗り



近況報告などしていたら

すっかり時間が過ぎて

走ること無く解散。


また近いうちに機会があるでしょう。


また走る仲間が出来て嬉しい限りです。


近いうちに報告出来れば良いですね❗️



では👋