私はラジオが好きで、車移動や家事をするときによく聞いています。



パーソナリティのたまちゃんこと玉川美沙さんの番組、TBSラジオ『ハピリー』Wハートが目下お気に入りなのですが、



さらにその中で、宮川彬良さんの『ハピリークラシック』という、本っっ当に面白いコーナーがあります。





今日はその宮川彬良さんのコンサートに、義姉ファミリーを誘って行ってきましたおんぷ





会場のすみだトリフォニーホール

音の響きが素晴らしいホールですキラキラ
パイプオルガンも立派!



今日はお勉強ではなく単純に楽しむつもりでしたが、



[このアレンジ、講師演奏で使いたい]

[ひよっこの曲、大人の生徒さんにいいな]



とか、つい考えてしまいました(笑)



新日本フィル、栗友会合唱団、ミュージカル女優の昆夏美さんをはじめとしたゲスト歌手の方々、

彬良さんの3人のお子さんまで出演されるという豪華メンバーの素晴らしい演奏。


そしてなんといっても、彬良さんのアレンジのセンスや技術は、


スゴすぎて、もはや言葉が見つかりません。



ピアノを弾いていたかと思えば、指揮台に移動して踊るようにタクトを振り、今度は指揮棒をアコーディオンや鍵ハモに持ち替えて演奏。


再びピアノに戻り、最後は弾き振りポーン



あんなに自由自在に音や音符、楽器を操れたら、めちゃめちゃ楽しいだろうな~


MCもおもしろくて、ゲラゲラ笑ってしまいましたゲラゲラ


アンコールのマツケンサンバは会場みんなが手拍子でノリノリ上げ上げ



隣に座っていた中3の甥っ子(受験生!?)も楽しそうで、ずーっと拍手していました音譜



義姉は高校までピアノとクラリネットをやっていたし、義姉の旦那様は某有名ギターメーカーの職人さん。ギター教室の先生もしていて、吹奏楽団でトロンボーンも演奏しているそうです。
姪っ子はピアノとエレクトーンを習っているという音楽大好きファミリー。


みんなでワイワイ楽しい大晦日になりました爆笑




その後、不覚にも紅白のオープニングを見逃してしまったえーん(アキラさんが音楽を担当したミュージカル)





それにしても、連日のコンサート通い。




懐が寒い...笑い泣き
お年玉がほしいな。




さっきポイントをチャージしたSuicaで何とかなるか汗