8月11日(月・祝) 山の日



「山に親しむ機会を得て、

     山の恩恵に感謝する」


という趣旨で、2016年から国民の祝日に

なりました。

お盆休みと連続させやすいことから

8月11日が選ばれたと言われています。



山は、私たちの暮らしを支えていて

水を蓄え、木々を育て、

清らかな空気を与えてくれて、

四季の景色を見せてくれます。



また、ハイキングやキャンプなどの

レクリエーションの場として親しまれています。









普段はあまり山のことを、深く考えたことが

ありませんでしたが、

こういう日があると、改めて山の存在の

大きさに気付きます。



山の恵みを受けるだけではなく

森林などを保護し、

持続可能な形で利用していくことが

大切になのだと改めて確認できました。








山の日は、山の大切さを知り、
環境保護について考える良い機会に
なりました。