おはようございます、さくらです。


昨日開催されたファンダフル・

ディズニー限定イベントにて、

ファンタジースプリングス

エリアに関する新情報が

一気に公表され、我が家は

うれしい悲鳴を上げていました。


エリア内のレストランメニュー

明らかになり、グッズだけでなく

魅力的なスーベニアも盛りだくさん!


興奮しながら友人に連絡したところ、

微妙な反応を返されてしまいます。


なぜかと尋ねると、どうやら彼女は

ホテルのアメニティ類に不満があるよう。


グランドシャトーとファンタジー

シャトーのアメニティ特集はこちら↓


詳しく話を聞いたところ、


・想像していたよりも、グランド

 シャトーとファンタジーシャトー

 の備品に差がない(タオル等は

 共通にも見えるとのこと)


・唯一のラグジュアリータイプとされる

 グランドシャトーでありながら、

 アメニティキットが缶ではなく

 紙箱に入っている


・ファンタジーシャトーは、他の

 デラックスタイプの3ホテル

 (ランドホテル、アンバサダー、

 ミラコスタ)と異なり、歯ブラシ等の

 備品が箱に入っておらず、モデレート

 タイプであるはずのトイ・ストーリー

 ホテルと同様のプラスチック包装に

 なっている


という点が気になっているようです。


エコバッグのデザインしか

見ていなかったさくらは、彼女の

話を聞くまで、それらのポイントには

全く気がついていませんでしたびっくり


ファンタジーシャトーと

グランドシャトーの

差別化を図るために、

そうせざるを

得なかったのでしょうか?


私はアメニティのランクが低い!と

感じるよりも前に、他のデラックス

タイプのホテルから缶入りアメニティや

箱入りアメニティが撤退する伏線では?と

思えてしまい、なんだか怖くなりました。


個人的には、最上級のリゾートステイを

謳うグランドシャトーの宿泊者は、

希望者全員がラ・リベリュール

食事をできるようになってほしいなーと

思ったりしています。


もちろん、ショーの鑑賞券や

アトラクション利用券も魅力的ですが、

デラックスタイプでは享受できる

宿泊者特典の朝食がなかったり、

カクテルタイムがないとの噂も

漏れ聞こえてきたので、


グランドシャトーでのホテルステイが

どのような特別体験になるのかは、

6/6にグランドオープンしてから

改めて生の情報を仕入れる必要が

あると感じております。


ところで、最近の光るおもちゃ

シリーズはいいものが多すぎません?


またこざくらが欲しがりそうな

アイテムが増えてしまった……!