《今日の予約合戦に参加される方へ》

次のブログにて、ホテル予約時の
私なりの対策方法を共有させて
いただきますが、11時以降にこちらを
お読みいただいている場合は

一刻も早く予約サイトへの
接続を試みてください!!


すでに『1時間以上』待ちの
列ができているかもしれません……

そして、表示が『1時間以上』待ちに
なっていても、予約がとれる可能性は
ありますので、決して諦めないで
ください
(詳細は後述します)ね。

それでは、こちらより
初回開放時のレポをどうぞ↓

2/8(木)13:00から
宿泊予約が始まることになっていた
ファンタジースプリングスホテル。

しかも、2/8に解放されるのは
開業日〜6/8(土)までの
たった3日分
のみ!

我が家の希望はローズコートサイド
欲を言うならスプリングスサイドの
バルコニールーム
にも泊まってみたい!
という気持ちで挑みました。

当日は11時からの予約にも
参加していたので、サイトの
混雑具合を見極めながら、
12時15分前後に予約サイトへの
再接続を試みました。

ちなみに、使用端末は夫婦の
スマホ2台と、パソコン1台。

パソコンはブラウザ1種のみでの
挑戦でしたが、スマホはアプリや
Safari、あとは事前にメッセージ
アプリで夫婦間共有していた
予約サイトのリンクより
接続を試みていました。

その結果、
12時15分〜19分ごろ
 検索ボタンを押した場合

  → 12時50分〜55分ごろに入室
   できるも、13時ちょうどに
   客室検索を行ったところ
   弾き出されて『1時間以上』待ち

12時20分〜24分ごろ
 検索ボタンを押した場合

  → 徐々に待ち時間が延びたため
   13時ちょうどには入室できず
   (13時3分ごろに入室

という結果でした。

当然、入室した時は空室ゼロ!
ですが、

①多くの人が入室すらできていない
②とりあえず予約ボタンは押したものの、
 手続きを中断して部屋を放流する
 人が少なからずいるはず


という淡い期待を抱いて、
検索ボタンを押し続けました。

すると、数分後に希望していた
ローズコートのお部屋に戻りが!

急いで予約ボタンを押し、
なんとかログインもすませて
奇跡的に予約をとることができたのでした。

その後は混雑緩和のためにサイトを
離れましたので、予約状況がどう
なったのかは把握できておりません。
申し訳ないです。

そして、2回目の予約が解放された
2/15(木)は、12時すぎに
スマホアプリでのみ接続を試みて、
最終的には13時30分ごろに入室する
ことができました。

週末近辺のスプリングスサイドに
限定して探してみたのですが
(こちらが取れた場合はローズコートの

お部屋解放も検討していました)、


キャンセル落ちはなかったため
45分ごろに退室しました。

ただ、その15分程度の間でも
6/15(土)-6/16(日)の日付の
スプリングスサイド以外のお部屋
(グランドシャトー含む)が
一気に戻ってきていたため、
13時ちょうどに入室できなくても
予約が取れる可能性はあると感じました。
(もちろん、激戦にはなりますが)

では、予約レポはこれぐらいにして。

予約の際に私が注意した点を、
僭越ながら、次回のブログにて
共有させていただきます。