はじめから読む場合は、こちらから↓


大晦日におさえたティンカーベル

ルームのキャンセル期限が迫り、

これ以上のお部屋は出ないかもと

考え始めていたころに、

ディズニーホテルの予約戦略を

載せてくださっているサイト様にて、

このような記述を見かけました。


『早朝5時にサイトへ行けば

レアなお部屋が出てくる』


つまり、システムメンテナンスが終了し、

予約サイトが再開したタイミングで

滅多にお目にかかれないような

お部屋が戻ってくる可能性が高い、と

いうのが概要でした。


本当か? と疑いつつ

目覚ましを4時台にセットし、

寝ぼけ眼で挑んだキャンセル拾い。


この日狙っていたのは

ミラコスタで外に出られるお部屋!


5時の時点でバルコニールーム

ハーバービュー(3・4人部屋)には

戻りなし。半ば諦めつつ、

バルコニールームのピアッツァビューを

検索したところ


 あ る


慌ててボタンを押しましたが、

黒い文字のエラーポップアップ。



「ああ、押し負けた」と思いつつ、

諦めずに検索ボタンを押し続けると

30分後に戻りがあったため、そこで

ようやくゲットすることができました。


それからホテル予約を

重ねて学んだことですが、


①黒エラーが出ても

 予約がとれることはある


押し負けた時は、赤文字での

エラーポップアップが出ることが

ほとんど。黒文字のエラーポップ

アップが出た場合は、システムの

不具合により予約が中断となって

いることもあり、そういった場合は

画面上「×」に変わっても

実際は空室のこともあります。


※ 押し負けていることもあります。特に予約開始日の11時やFSHの予約の場合は、別の条件によって黒サーバーが生じていることが多いようです。


仮にお部屋が埋まっていない時は

約30分後に予約サイトへ

戻ってきたりしますので、

時間をおいてからダメ元で

検索しなおしてみても

いいかもしれません。


②5時にチェックすると、戻りがある


システムメンテナンスの始まる

直前の、2:59までは存在して

いなかったお部屋が、早朝に

いきなり出てくるといった事象は

(そこまで多いとも言い切れませんが)

確かに発生しているようです。


どうやら特定のキャンセル手続きを

踏み、とある条件を満たした場合には

メンテナンスの時間帯にシステムへ

反映しているような……。

(確実な情報ではないため

詳細は控えさせていただきます)


なにはともあれ、ようやく

確保できた三ヶ日のピアバル!


ディズニーリゾート(ミラコスタ泊)の

滞在レポは順次更新予定ですが、

ファンタジースプリングスホテルの

予約がひと段落つきましたので、

先にそちらのまとめを書いて

いこうと考えていますにっこり


【ホテル予約をキャンセル解放します】


別日で予約を取りなおしたため、

以下のお部屋をキャンセルいたします。


よろしければご参考になさってください。


2024515 () 1

東京ディズニーランドホテル コンシェルジュ・タレットルーム(7階)

(ツインベッド+トランドルベッド)


※ 2/20(火)22時に

 解放いたしますしました。