子どもが小さい頃、毎年のようにぎっくり腰になっていた時期があって、 それが今くらいの季節でした。
痛みで体が動かなくて、気持ちも沈んでいたのを思い出します。
今の時期、しんどいなぁと感じるのって、昔は五月病とか言ったよね。
4月に新学期が過ぎてゴールデンウイークが開けたら学校に行きたくないとか、
社会人でも、なーんかやる気出ないとか、そういうの。
今でも五月病って言うのかな。
占星術では4月(立春〜4/20頃)はおひつじ座のシーズン。
おひつじ座はやる気に満ちてスタートを切るサイン(星座)
5月はおうし座のシーズン。
おうし座はマイペースでじっくりのんびり。なんなら動かないサイン(星座)
五月病っておうし座シーズンなんだから、それまでの勢いを無くして一旦立ち止まったり、それこそやる気が無くなったように感じるかもしれないね。
でもそれは宇宙のエネルギーにちゃんと対応している!ってことじゃんね。
病どころか宇宙リズムに乗っていて健全じゃん😁
次のふたご座シーズンになれば、きっと好奇心が湧いて動きたくなるよ♡
今はおうし座らしく、美味しいもの食べてゆったりのんびり。
それで良いじゃない😊
おうし座のルーラー(守護天体)は金星!
《ゴールデンウイーク》って名前も、金星をルーラーに持つおうし座シーズンにピッタリじゃない🤭
金星の影響でキラキラウキウキ楽しむのも良し!
のんびりぐーたら過ごすのも良し✨
楽しい連休をお過ごしください〜♩