3月12日

ラストワカサギ釣りに

行こうかと

画策するも


今週の暖かさで

氷の状態が

悪いと言う事で


危ないので断念

しました




んで


何すっぺなぁと



今日

日中は誰も

家に居なくて

わた子が1人



んじゃ〜

車いじりだべ






このインパネ周り


ピアノブラックが

キズやホコリが

目立つので

大嫌いです

先日ナビを外した時に
キズ着いちゃった!


スイッチ周りは

わた子の

ヤスリの様な

ガサガサの手で

触るので

キズだらけなので


カーボン調シートで

目隠しする



大分前に買った

伸びるカーボンシート




昨今では

4Dや5Dといった

更に伸びて

施工しやすい

シートが

出ていますが


お金掛けないで

余り物で

何とか施工

シワが出来てしまった!
やっばり難しいですね~


ドライヤーで温め

指を低温やけど

しながら

頑張りました


100均の

メッキシールで

アクセント




ドアスイッチパネルも

貼りはり


大分上手く

なって来たぞ







100均の

カーボンシールも

使いました


なかなか

良い仕事しますよ

質感も良いです




パネルを

戻していきます


こんな感じ





こんな感じ




こんな感じですが



後は

夏に車内が

高温になった時

どうなるか?


ですね




たぶん

エアー入ったり

破れたり

するんだよね〜




ついでに

余ったシートで

リモコンキーも


結構Rがキツイので

  シワが・・・

見えない様に撮ってます!

まぁ

良しとしましょうね





夕方は今年初の

焼きやきやりました



🍺ビールを飲みながら

酔っ払い最高です






んじゃバイバイ