マインドちぇーんじ | ただのひとりごとだけどね(先天性心疾患)

ただのひとりごとだけどね(先天性心疾患)

これからの人生はおまけみたいなもの
タイムリミットまで気楽にいこう



新しい世界(会社)に来て、
約1ヶ月が経ちました。




まずは
何もない仕組みを
つくっていくところから始めるわけで、
わかっちゃいたけど、
結構大変ですアセアセアセアセアセアセ

以前は、チームでやっていたから、
なぜこれを進めるのか、
目的に対するプロセスの理解があった分、
やり易かったんだけど、

今は、
ひとりぼっちでやってるから、
関係者に、まず、そこから説明して
理解してもらわなくてはならない…
みんな、専門分野じゃないから、
それぞれの主観で結論を出そうとするので、
そこをうまく説得できないと、
前に進めない。。。


それに、
今後、各部署の協力が必要になってくるから、
きちんと理解してもらって、
一緒にやっていく気持ちになってもらえるような体制にしとかんと、

後後あかん…





これからそれをやらなきゃなんだけど、
反応が怖い滝汗






それと、


1番やっかいな、
抵抗勢力にうまく対応しないと、
なんもできねーぼけー






わかってたよね?


大変だぞって。





チャレンジしたかったんだろ?






「俺の3ヶ年計画」立てたよね?
※以前のブログに書いてます








気持ちが折れそうな時は、












こう思うことにした。















あと3年しか働けないんだぞ。
(心臓を労りそういう設定にしてる)
(あと、何事もなければ)









ひらめき電球キョロキョロひらめき電球








そう思うと、




気が重いことでも、






なんとなく








「がんばろう」









って気持ちになれる。