今回の入院計画はこのような感じ。
入院初日からは、
利尿剤祭りで
おしっこを溜め、水分摂取量も記録して、
水分バランスを徹底管理。
これがうまくいって、
ドレーンを刺されるのを免れたい
入院2日目は、検査なし。
わーい
ゆっくりビバヒル(海外ドラマ)でも
観まくりましょ〜かねー。
点滴のラインは、
ラップでぐるぐる巻きにして、
シャワーにも入れて、
サッパリしました
ぷほー
お昼は鮭ごはん
ご飯の量モリモリなんすけど
病院食は味が薄くて美味しくないんだけど、
ちょっと弱り気味の俺には、
十分な味わい
しかし、
やはり今回も
この秘密兵器を忘れちゃいないぜっ
じゃじゃーん。
海苔巻き攻撃





塩分制限ある人には難しいかもだけど、
しょうゆ、わさび、マヨネーズも持参してます。
これで、手巻き寿司すると、
結構美味しいく食えちまいます
明日は、
造影剤を注入すると、
体中があっちー
くなるCTスキャンが
くなるCTスキャンが朝イチであるで、
点滴ラインが
両腕の二刀流になったわ
あー、
早く点滴の針抜いてほしー


