みなさま、お久しぶりです。

 

前回の更新からかなり時間が経ってしまいました。誠に申し訳ございません。

 

実は1週間ほど前に記事は完成したのですが、タイムアウトになってしまい、状況がわからなかった私はサイトを更新してしまったところ、

書いた4000字が吹っ飛んでしまいました。

 

文章書くのが苦手な私はそこで完全に心が折れてしまって1週間クラナドやってました…(あれ神ゲーですね)

 

まぁクラナドのおかげでだいぶ心も浄化されて落ち着きましたのでブログ更新をしていこうと思います。

 

前置きが長くなってしまい、申し訳ございません!!以下、本編です!!!

 

 

 

 

さて、前回色違いリザードンを出現させ、ようやくリボンコンプの企画をスタートできると思っていたら、私の注意書きを読まない見切り発車スタイルが仇となり、結果もう1匹色違い厳選を行わなければいけなくなってしまいました…

 

 

私の悪いところなんですよね。この見切り発車スタイル…。(現に記事が飛んだのも事前に調べずに更新しちゃったのが原因ですし…)

 

 

説明書とか読まずに家具とか組み立てて、完成した後ネジが余ってしまい、付け直そうと思った時にはもう後戻りできない状況だったり…。

 

 

今年からはそういうとこ直していきます…!!!

 

 

 

はい。どうでもいいですね。

 

 

 

 

と、いうわけで今回は流石に失敗したく無いので血眼になってリボンについて調べました。

 

 

 

基本的にこの方のブログを参考にしましたのでこちらに目を通していただけますと幸いです。私の書く幼稚なブログより100倍わかりやすいです。

 

ですが、この方のブログは6世代までで止まっていましたので私が全部まとめて更新しちゃおうと思います。

 

 

さて、リボンの件に戻りますが、リボンをコンプするためには、スタートの段階で絶対に付けなければいけないリボンがあります。

 

それが今回私も失敗した

 

「ナショナルリボン」です。

 

 

 

ナショナルリボンは、ポケモンコロシアム、またはポケモンXDにてダークポケモンリライブさせることで手に入るリボンです。

 

 

つまり、リボンコンプにはポケモンコロシアムorポケモンXDが必要不可欠ということになります。

 

 

 

4世代以降からポケモンを始めた方に説明しますと、ポケモンコロシアムポケモンXDは3世代の時代に発売されたゲームキューブ専用ソフトのことです。

 

GBAとの通信も可能で、お互いのポケモンを送りあったりすることができます。

 

 

相手の改造されたダークポケモン強奪(スナッチ)し、自分の手で更生(リライブ)させる。そうやってポケモンをダークポケモンにした一味と戦っていく。そんな物語です。

 

 

普通のポケモンシリーズと違って、野生のポケモンが出現しません。今作はどちらともトレーナーの持つダークポケモンをスナッチすることでのみポケモンを入手できます。なので捕獲ポケモンが限られているんですよねー…

 

 

 

と、まぁ。コロシアムとXDについて軽く説明したところで本題に入りましょう。

 

 

コロシアムでもXDでもどちらのソフトでもナショナルリボンをつけてあげることが可能です。

 

 

 

ならどちらのソフトを買っても大丈夫なのかといえば一概にもそうとは言い切れません。

 

 

なぜなら、ポケモンXDではブロックルーチンが採用されており、出現するポケモンは通常色のみとなっています。

特別なポケモンのみとかそんな甘っちょろいものじゃ無いです。全部です。鬼ですかね。

 

 

ならコロシアムの方を買えばいいのかといえばそういうわけでも無いです。

 

コロシアムではまだブロックルーチンが採用されていなかったので出現する全てのポケモンが色違い厳選することが可能なのですが、その代わり「出現するポケモンが著しく少ない」です。しかも2世代が中心です。

 

 

もちろん1世代や3世代のポケモンも出現するのですが、あまりにも少なすぎます。なのでリボンコンプさせたいポケモンが出現しない可能性があるんですね。両ソフトともに欠点があります。

 

 

 

まとめるとこんな感じです。

 

 

ポケモンコロシアムを買った場合

 

色違い厳選ができる

比較的安価

出現ポケモンが少ないので厳選するポケモンはかなり限られる

 

 

ポケモンXDを買った場合

 

(コロシアムに比べて)豊富な種類のポケモンを厳選できる

色違い厳選ができない

比較的高価

 

 

 

 

ちなみにポケモンの出現リストはこちらです。1度目を通してから購入をご検討くださいませ

https://wiki.ポケモン.com/wiki/ダークポケモン一覧

厳選したいポケモンがコロシアムにいるとラッキーですね!!

 

 

 

まぁ、最初から色違いじゃなくてもよかったり、むしろ通常色の方が好きな方はXDでも大丈夫そうですね。

 

 

私の場合はもうここまで色違いでやってきていて引くに引けませんのでコロシアムの方を購入しました。

 

もちろんそれだけが理由じゃなく、やっぱ色違いのポケモンって一目で特別感出るから愛着湧くじゃないですか。そりゃ頑張っちゃいますよ。

 

 

 

リストを確認した上で購入前に確認してもらいたいのが次に必要なものです。

 

 

私のように勇み足で進めて欲しくないのです。ここから先をよく読んでください。

 

 

まずはゲームキューブ本体です。

 

 

これがないと始まらないです。迷わず買いましょう。

 

次にメモリーカードです。

 

 

ゲームキューブは今ある据え置き機みたいに本体にデータ保存はしてもらえず、DSのようにソフトにデータが保存されるわけではなく、このメモリーカードにデータが保存されます。先ほどのリンクのゲームキューブにメモリーカードが付属しない場合購入は必須です。

この厳選のためだけに購入を検討している場合は、そこまで容量の大きいメモリーカードを購入する必要はありません。上のリンクの要領で十分だと思います。

 

次にゲームキューブとGBAをつなぐケーブル

 

これが無いとせっかく捕まえたポケモンがゲームキューブに閉じ込められてしまいます。

この辺の機器はフリマアプリで買うと断線していたりするのでアマゾンなど比較的信頼できるショップで購入することをお勧めします。

 

 

さて、次はソフトです。先ほど記述した通り値段に大きく差があります。

 

 

 

ご覧の通りです。最低価格を比べても1500円以上差があるんですよね。

 

まぁやっぱりXDの目玉であるサイコブーストを覚えたダークルギアが出現するっていうのが一番の理由ですかね。

 

コロシアムとXD、両方通して唯一の伝説のポケモンで、唯一ナショナルリボンを与えられるのがルギアだけっていうのもいいところですよね。

 

ポケモンコロシアムのマイナーチェンジ版のような扱いであるXD。それはコロシアムより高値ですよね。(SMとUSUMどっち買うかって言ったらUSUMの方買うのと同じ理論です)

 

値段を見比べた上でXDを検討していた方はもう1度考え直してください。

 

 

ただもう1度いいますが、どちらのソフトでもナショナルリボンは手に入ります。

 

これだけは間違いありません。

 

 

 

買い揃えた段階で次のステップに進みましょう。

 

 

ここからは色違いポケモンにリボンをコンプさせてあげたい方を中心に解説していきますのでご了承ください。

 

 

 

えーっとですね。始めに爆弾発言させていただきますと

 

 

スイクンは乱数で出現させました。

 

 

いや、ほんと許してくださいまじで。

 

 

だって2匹すでにやってるんですよ!?

 

自粛期間で1日中家にいるとはいえかなりの時間厳選してきました。

 

 

流石に疲れるよね

 

 

 

というわけでサボりました。

 

 

まぁ…乱数は改造では無いし…許してにゃん(桃子風)

 

 

 

と、いうわけで(2回目)ここからの記事は私と同じように乱数で早く色違いを入手したい方に向けて書きます。

 

ここから先バトル施設とかまじで苦難の道なのでここで楽できるのは割とデカイですよ。と言っても色乱数もそんな簡単では無いんですけどね…。

 

 

 

はい。ご理解いただけましたでしょうか?

 

色乱数について解説していきますが、その中でコロシアムの色違いの特徴についても書いていきますので、引き続き読んでいただけますと幸いです。

 

 

 

さぁ始めます!!!!!

 

 

 

 

 

 

と、いいたいところなのですが、ここから厳選状況を書き込むととんでもなく長い記事になってしまうので今回はここまで!!!

 

 

記事消えたのに頑張って書いた私を褒めてください…

 

 

 

次回、やっと本格的に色厳選について解説していきます!!!!!