名古屋・伊勢方面に行きました。9 ☆リニア・鉄道館編最後は、国鉄バス第一号車です。実際岡崎から多治見市まで結んだバスです。かつては、東京の交通博物館で展示していた車両です。翌日は、志摩真珠館に行った後伊勢神宮に行きました。初めての伊勢神宮に参拝しました。外宮に行き手で石をかざしました。外宮で参拝した後バスで内宮に向かいました。宇治橋を渡るといすゞ自動車の名前の由来となった五十鈴川が流れていました。それから内宮に参拝した後に手をかざしました。伊勢神宮は、自然がパワースポットでした。宇治橋を撮ってからおかげ横丁に向かいました。☆♪