【本】1月に読んだ本。 | のんびりいこう。

のんびりいこう。

あみぐるみつくってます。ハンドメイドや日々のキロク。

年明けから、プライベートが少し忙しくなり
ブログの更新や読書をする
心の余裕がなくなっています。
ちまちま読んだ3冊です。



2015年1月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:946ページ
ナイス数:49ナイス

ココロ・ファインダ (光文社文庫)ココロ・ファインダ (光文社文庫)感想
写真部に所属する4人の女子高生の短編集。主人公が一人ずつかわり、話が少しずつ動いていく。自分が見ていたものや感じていたことが、実際にはちょっとちがっていたり、別の見え方をしたりする。全部がハッピーエンドでないけど、バッドエンドでも、モヤモヤする感じでもなく、終わり方がちょうど良かった。でも、続きが読みたくなる話かも。
読了日:1月31日 著者:相沢沙呼
謎解きはディナーのあとで 風祭警部の事件簿 (小学館文庫)謎解きはディナーのあとで 風祭警部の事件簿 (小学館文庫)感想
途中まで読んでから、あれ?と思ったらドラマで見た話だった(^-^;風祭警部はすっかり椎名桔平さんなんですが(笑)いいキャラクターで影の主役なんじゃないかといつも思う。メイドの光川さんとの約束の件はジーンとした。
読了日:1月23日 著者:黒岩勉,東川篤哉
心霊探偵八雲 (9) 救いの魂 (角川文庫)心霊探偵八雲 (9) 救いの魂 (角川文庫)感想
このシリーズ、好きなのですが本編を読んだのがかなり前で、エピソードの数々が思い出せない(^-^;毎回内容はダークで事件が解決しても晴れやかな気分にはなれないかな。段々終わりに近づいている感じだが、終わりかたが…気になりすぎる。
読了日:1月7日 著者:神永学

読書メーター