朝から琵琶湖と思ってましたが、
なかなかの冷え込みで9時過ぎ
スタート。
水位も高めと言っても、+2ですが
−15位が自分のフィールドは
合ってます。
10cmが大きいのです。
東岸南寄りは波で岸際が
深くなってから浅くなり、なだらかに
深くなってますので、浅くなる所に
行けないとフルキャスト分サーチ
出来なくなります。

で、

波の影響の無い人工ロックエリアで
沖に



ダイワプロの緑の人がバズで流して居ました。
フロッグでは無かった!ww

小さいベイトは沢山いるが、反応が
無い…

杭のシャローで



これだけ。

写ってる杭の影側に着いてました。
この時期デカイのが彷徨くのに
なかなかサイトでも見つかりません。

で、
定番お昼のコンビニで琵琶湖との
車との温度差で次のポイントで
寝て起きると荒れてて

終了!

もう、浸かるのが厳しいです。

ラスト1回かな?