本日もご訪問ありがとうございますニコニコ

 

季節の変わり目とはいえ

寒暖の差が激しく

体調崩しがちではないでしょうか?

皆さまもくれぐれも気を付けて下さいませニコニコ

 

さて、森永乳業株式会社さまの

『トリプルヨーグルト』

を飲ませて頂いて2週間が経ちました。

 

今回はブルーのパッケージの

砂糖不使用タイプを飲んでいます。

 

 

特長

宝石赤1つの商品で血圧・血糖値・中性脂肪3つの機能

宝石赤トリペプチドMKPが高めの血圧(収縮期血圧)を下げ、

 難消化性デキストリンが食後の血糖値・中性脂肪の上昇を穏やかにします。

宝石赤脂肪0・甘さ控えめで毎日続けやすい味わいです。

 

 

飲んでみて

白いパッケージのプレーンタイプは、

すっきりした甘さで、あと味すっきりでした。

そして今回のブルーのパッケージの

砂糖不使用のタイプは、

もっと甘さ控えめでまろやかなお味でした。

どちらも好きですおねがい

 

やはり、年齢と共に気になる

血圧・血糖値・中性脂肪!

 

美味しく飲みながらケアできるのは、

嬉しい事!

 

一日1本目安に飲むのですが、

いつ飲んだら一番効果的かと、

調べてみました。

 

好みに応じて飲んでいいのですが、

難消化性デキストリンによる

血糖値と中性脂肪への効果は、

食事と一緒に飲む場合に発揮される事が

報告されているそうで、

食事と一緒に飲むことを

お奨めしているようです。

 

 

早速、私も食事のお供に

飲んでいますウインク

 

 

トリプルケアプロジェクトに参加しています。

 

トリプルヨーグルト

 

クチコミプロモーションならトラミー

 

最後までご覧頂きありがとうございました。