今日は冬至ですね、

一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の

時間が短いとされています。

また、冬至は「一陽来復」の日でもあり、

転じて悪いことばかり続いたあとでも、

ようやく幸運に向う日とされます。

来年もいい年にと、期待したいです。

 

寒い日が続き風邪でも引いたりすると

お風呂も入れなかったりします、

そんな時のお助けアイテム

TSUBAKI お部屋でシャンプー

のご紹介を致します。

 

商品名TSUBAKI お部屋でシャンプー

 

ブランド TSUBAKI

IMG_8097.jpg

 

 

特長

IMG_8100.jpg

椿美容成分を含んだジュレ状で、

頭皮にササッとなじませるだけですぐに揮発する、

水要らず、乾かし要らずのシャンプーです。

椿「べたつき」「ニオイ」などをすっきりさせて、

爽快感が持続し、髪の根元がふんわりした

清潔感のある髪がよみがえります。

椿スピードドライジェル処方により、ジェルを塗布すると、

まるで水のようにパシャっと液状に変化。

余分な水分はすぐに揮発し、ドライヤー要らずの感触になります。

椿皮脂吸着パウダーが頭皮や毛穴に留まっている皮脂を吸収し、

地肌や毛髪に直接触れるのを防ぎます。

椿パサつき・広がり・うねりが気にならない

芯からきれいな髪を実現するために、

100%天然由来の髪の5大美容成分【レモン果実水・ボタニカルエッセンス・

大豆プロテイン・ローヤルゼリー・椿オイルエッセンス】と

2つの美容成分【ミント・緑茶エキス】をバランスよく配合しています。

 

使用方法

1o容器の口元を頭皮に近づけ少しずつ塗布

2o指の腹でマッサージするように馴染ませる

3oタオルなどでふき取るとより爽快に

 

使用感

椿片手で持ちやすいスリムなボトルで、

出し口が先細になっていて少しずつ塗布できます。

IMG_8099.jpg

椿ジュレ状で液だれすることなく塗布でき、

頭皮につけるとサラサラの液体に変わりました。

IMG_8102.jpg

椿塗布後、指の腹でマッサージしていると

余分な液体は揮発してスッキリします。

IMG_8103.jpg

椿ドライシャンプーを初めて使ってみましたが、

思っていた以上に爽快感があり、さっぱりスッキリしました。

IMG_8098.jpg

椿TSUBAKI お部屋でシャンプー

常備しておきたい一品になりました。

 

 

資生堂ジャパンのキャンペーンに参加中


資生堂ジャパンのキャンペーンに参加中[PR]
資生堂ジャパンのキャンペーンに参加中[PR]

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたぺこり