昨日の真夏日・今日は肌寒く困った

季節の変わり目、梅雨時期とはいえ

体がついていきません・・・

体調崩しがちの方も

いらっしゃるのではないでしょうか…

どうぞ気をつけて下さいませ。

 

今日は、体調の悪い時に

できやすい口内炎のケアと治療に効果的な

『トラフル』ご紹介を致します。

#RSP63#サンプル百貨店

#第一三共ヘルスケア#トラフル

 

IMG_5761.jpg

IMG_5467.jpg

口内炎の過去1年の経験率と推定人口

日本人の4人に一人が口内炎経験者です。

IMG_5468.jpg

そして、食事の時の不便さ

『食べると痛い・しみる』

を訴える人が多い

IMG_5469.jpg

でも、口内炎になっても半数の人が、

何もしていないそうです焦

 

IMG_5470.jpg

そんな口内炎ですが、

口の中や周辺の粘膜に起こる炎症の総称です。

そしてできる場所によって呼び方が変わるそうですもっとも多いのが体調の悪い時に

できやすい『アフタ性口内炎』

 

IMG_5473.jpg

トラフルシリーズには、

飲んで治す『トラフル錠』

スプレーで治す『トラフルクイックショット』

塗って治す『トラフル軟膏』と

『トラフル軟膏PROクイック』

貼って治す『トラフルダイレクト』

 

飲んでデイリーケアする『トラフルBBチャージ』

があります。

IMG_5475.jpg

IMG_5480.jpg

口内炎発生のメカニズム&服用・使用のタイミングビックリ

炎症が起こり、びらん様にただれて、

潰瘍(アフタ性)が出現したら

治療薬シリーズがおすすめ!

 

IMG_5481.jpg

IMG_5482.jpg

IMG_5485.jpg

口内炎の予防には、

1oバランスのとれた食生活

2o免疫力のアップ

3o口内環境を整える

そしてデイリーケアとして

『トラフルBBチャージ』

 

IMG_5762.jpg

早速、飲んでいますビックリ

ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ヨクイニン

有効成分が内側から効いてる感じ笑

 

IMG_5766.jpg

お肌にもイイ感じですビックリ

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたぺこり

 

 

 

ペタしてね  読者登録してね