RSP52 サンプル百貨店
『リアルサンプリングプロモーション』
こだわって作られた商品の数々を
メーカー担当者さまのプレゼンを聞きながら
試せるサンプリングイベント
今回はゴホン!といえば龍角散で
おなじみの
龍角散ののどすっきり飴
ご紹介致します
メーカー 株式会社 龍角散
商品名 龍角散ののどすっきり飴
今回は、社長様自ら龍角散のルーツなどを
ご紹介頂きました。
そもそも秋田県の佐竹藩の
殿様の喘息を治すために
代々医者であった藤井家の父子が
漢方薬を取り入れて作り出したのが
龍角散だそうです。
のどすっきり飴には
今でも、秋田県産のこだわりの手摘みの
カミツレ(カモミール)を配合しています。
お土産に頂いた2種類の飴を
早速試してみました。
カミツレ、カリンを主成分とした龍角散の
ハーブパウダーに加え、
19種類のハーブエキスを配合した、
のどにやさしいのど飴です。
龍角散のハーブパウダーを20%増量。
ローヤルゼリーと、プロポリスを配合。
マイルドなミルク味です。
国産ハーブやカミツレ、カリンを中心とした
龍角散のハーブパウダー、
19種類のハーブエキスを配合。
沖縄県産シークヮーサー果汁を配合。
とても爽やかな味です、リフレッシュ効果抜群でした。
今回は、とても大切な事を学んできました
一般的な咳止めは身体の中をめぐるため
避けられない副作用があります。
内服消化管で吸収
肝臓で代謝
脳の咳中枢に作用腎臓から排泄
龍角散の効き方は
10μ~20μの生薬製剤ノドの粘膜に付着
繊毛運動を活性化
ノドの自浄作用を活性化
血中に移行せずにノドの症状を改善
副作用がないので安心して使用できます
秋田県のカミツレ
こちらの黄色い部分を使うそうです。
RSP52
サンプル百貨店