そろそろ、梅雨入りでしょうか天気 雨

今日は、玉露園さんの『減塩こんぶ茶』を

お試しさせて頂きました。

実はモニター前から、我が家では

日常的に使っています。

今日は、今の季節にピッタリな

そら豆ご飯を作ってみました。

  IMG_1336.JPG

1、そら豆をさやから取り出し、

  黒い部分に切り込みを入れます。

2、水1Lを沸騰させ、塩大匙1,5と

  お酒100mLを加え中火を

  保ちそら豆を入れ2分加熱する。

3、直ぐにザルにあけ、水にさらさず冷ます。

4、この時、ゆで汁をとっておく。


  IMG_1337.JPG

  
  IMG_1341.JPG

  
  IMG_1346.JPG

4、ゆで汁に『減塩こぶ茶』大さじ1を加える。

5、洗って30分おいたお米に

  冷めたゆで汁を使い、いつもの

  水加減をして炊飯する。
6、焚きあがったご飯に薄皮をむいた

  そら豆を入れてふたをして

  蒸らしたら、出来上がりです。

  

  最初からそら豆を入れて炊くと

  色が変わってしまい、

  目にも鮮やかなグリーンを

  楽しみたいので、

  炊きあがってから入れるのが

  ポイントです。

  そして、こぶ茶を入れることで

  味に深み、うまみが出て

  こんぶそのものを入れるより

  美味しくなりました。

  IMG_1347.JPG


玉露園さん、ごちそう様でしたごちそうさま

  


玉露園を見てみたい方はこちらへ。
玉露園のモニターに参加中
ポチカム参加中