本日の季節のアルバムは、バラ、スイカズラ、センダンの花を

   お届けしますのでご覧ください。

 

       バラ

 

 

    ♪ 魅惑的な長いまつ毛の花

 

   スイカズラ(吸い葛) スイカズラ科  木質のつる性植物

 

  ▼ 別名:ニンドウ(忍冬)・キンギンカ(金銀花)

 

   周囲に芳香が漂っています。夜行性の蛾(ガ)の仲間によって受粉を

    してもらうために夕方から強い芳香がします。

 

   開花直後の花は、白色ですが、受粉すると徐々に黄色になります。

 

   センダンの花(栴檀の花)センダン科 薬用植物 樹高:5~15m

 

  ▼ 開花直後には、特に甘く高貴な香りが漂っています。人によっては、

    チョコレートやバニラのような香りがすると言われています。

 

  「栴檀は双葉より芳し」の栴檀は、インドネシア原産の白檀(びゃくだん)

    のことを指し、このセンダの木とは別のものです。

 

  ▼ 中国、台湾、日本に分布しています。