ゴッホとチャリと橋  アムステルダム(オランダ) | プレミアリーグ観察日記

プレミアリーグ観察日記

スポーツ・アート・物作り・写真・建築・旅行・・・色々な事を書いてます。

25/06/2011から約3ヶ月、念願の欧州周遊に行ってきましたっ!!!
百夜特急って旅行記書いてます。

03/07/2011


アムス2日目。


快晴ですが、風邪はとても冷たいです。




少し寝坊しましたが、歩いてゴッホ美術館へ。


日曜日の午前中、町は人が少ないです。




アムステルダムの町を歩いてて思うのは、チャリンコの多さっ!!!!




プレミアリーグ観察日記


町でよく見たカゴ付のチャリ。


荷物や子供がのってます。


ハンパない数のチャリが駐輪されてます。



街中をたくさん川が流れているので、橋も多いです。



プレミアリーグ観察日記

これはハネ橋。




美術館は思っていたほど混雑してませんでしたが、昼過ぎに出るときは少し入り口で並んでました。




プレミアリーグ観察日記



外の芝生で昼ごはん。


持ってきたリンゴ、バナナが今日のランチ。




プレミアリーグ観察日記



隣でおじさんたちがサッカーしてました。




美術館近くのホテルアメリカン。


ホテル内のカフェ目当てで行ってきました。




プレミアリーグ観察日記



大正解です。


カフェ内はアールヌーボー様式のデザイン。


時間をさかのぼったような錯覚です。


とてもいい雰囲気。。。。


コーヒーもおいしい。


なんか、やわらかくてやさしい味でした。



来てよかったぁ。。。。




さらに町歩き。


王宮周辺から駅にかけて人が多いです。



ダム広場近くで、ハトかカモメのフンが直撃・・・・・


頭に当たったのは人生初です。



アムステルダムはとても面白いです。


ぜんぜんあきない。。。


またこなきゃ。




町歩きを楽しんだので、ユトレヒトはまたの機会に行くことにします。



明日はベルギーのブリュージュへ。


この町も北のベネチアらしいですwwww





なんか、今変な音がしましたっ!?


変圧器?


充電器?



ヤバイかもです・・・・・