ひろのブログ

ひろのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
ルフィが 強制労働していて、
問題を起こし 死刑のためのゲームが開催される

まわりにいた 敵たちは一斉に 死刑コール 
私なら すぐにびびって 漏らして絶望して立っていられなくなるかもしれない 漏らしても
うお~~!と、でかい声を張り上げて
スーパーな気合いをいれて 奮い立つかもしれない
怖さで涙や鼻水垂らしながらでも
腹からの心の底から出る声は強い
自らのリミッターを外す鍵になる

人は自分の余力を残して生きている
基本 全力が出ない設定になっていて
全力を使うために 大きな声が必要だったり
 限界を超えた力を得るには 別の鍵が
もう一段 上に上がる必要があったり、と。


ルフィはみんなからの死刑コールも どこ吹く風
 そもそも最初から彼の耳にも心にも何ひとつ
 そんなどうでも良いものは届かないのかもしれない

俺の死ぬ場所は、俺が決める!!と
自分の中で もう確定している事は
他の人が何と言おうが関係ないという事なのか

アニメの主役は 基本 好きにならない私の心にも
 ルフィの気持ちや生き方、とっても大切にしているものや存在は共感できるから

彼が苦しみ 絶望し 無気力になり
涙や鼻水垂らし、それでも再び立ち上がり
仲間たちに励まされ、以前のように笑えて
爽やかな見ていてこちらも心地良い笑顔がそこにあって


書こうとしていたものに なかなかたどり着かない(^^; 言葉の楽しい脱線 

先にこちらを書きなさい、という意味かな✨

死刑目的で始まった ルフィの相撲も、
ルフィにとっては 新しい技の習得のための場でしかなかった。
双方 見ているものがまるで違う事への驚き😍⤴️⤴️

私にとっての大きな学び
新しい常識、感覚、対処法、気持ちの持ち方

あっ、やすさんの話が出る前に終わってしまった(^^;