【譲渡会のお知らせ】12月1日は譲渡会!…&八重山保健所より犬親さん大募集! |             Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

            Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

キラキラな世界で一つの手作りのとんぼ玉をネットショップで販売しています。
南の島でのんびり、犬と猫と命のバトンをつなげる手伝いをしてます。

明日 12月1日(日曜日)

11:00~14:00

石垣市役所下駐車場にて、いつもの定例譲渡会です。

数多い猫の参加が続いてます…

 

猫は鼠算方式にどんどんどんどん増え続けます。

どうか、お外の猫さんにご飯を上げてくださる方、避妊、去勢手術お願いします。

彼らは、TNRのさくら猫として、外でも生きてゆけるんです。

保健所へ入ってしまったら、命の期限が付きます。

 

また、放し飼いは絶対的に反対ですが、放し飼いの方も、どうか、何よりも苦しむ猫を増やさないでください…

猫が好きで一緒に暮らしているのに、外の猫はどうでもいいのでしょうか?

 

放し飼いの子はとくに、避妊去勢手術お願いします。

 

もし、あなたが保護してしまったなら、保護というなら、しっかりその子を次につなげるまでお願いします。

沢山の個人の保護主さんが、一生懸命譲渡会にも足を運んでくれてます。

しっぽの会は、そういう保護主さんたちのために、場所を提供しているだけです。

どのように里親さんを探すのか、どんな人に渡していいのか、会のスタッフがちゃんとお手伝いします。

どうか、自分で救いの手をのばしてあげてください。

ただ、確実にもらわれるかどうかはわかりません。

一生、家に残る覚悟で保護を…

それだけ、大きな責任を伴う事を忘れないでください。

 

 

そう、トト君は、いつになったら出て行くのか…(本当に出て行けるのか?)

預かってしまった以上責任を負わねばなりません。

無責任に、もういや!といば、他の子ならなんとかなっても、トトはだれにも手が出せません…

どうする、トトよ…

 

 

どうか、一匹でも、家族の元へゆけますように…

うちからは、トトが参加します。

犬の参加は今回は以上だと思います。

 

政宗はまた、しばらくお休みになるかと思います。

まーくんには、鼻水のつらい季節になってきました。

まだ、今のところ大丈夫ですが、油断すると、すぐ鼻水垂らしてかけまわるので、春まで頑張れまーくん!

てなわけで、政宗をご希望の方は、直接私の方までご連絡お待ちしております。

 

愛おしくて、愛おしくて、手放したくない気持ちしかないですけど、その手をしっかり放す覚悟で預かりをしています。

こころの穴は、いつか里親さんが、だれよりも大事に大切に守ってくれることをしることで、いつか穴はうまります。

知ってるから…

みんなが、わが家を通って行った子がだれよりも幸せになってるのをわかってるから、

だから、政宗も出て行くのが正しいと、信じてます。

私は、きっと、里親さんから連絡もらうたびに、だれよりも沢山の幸せを感じて生きてます。

私は幸せ者なのだ。

子供たちを愛してやまない、素敵な里親さんたちに恵まれて…

なので、まーくんをご希望の方は、日本の隅々まで、待ってます。

あ、で、やっとガラケーからスマホに変えて、なんと、インスタ始めました。

里親さんとつながるために…

お願い~!やまねこを見つけて~!

 

やまねこのインスタ↓

mio.huu

里親さん、どうか、フォローお願いします。

で、すぐさま、お知らせください!

すっとんでフォローしにゆきます!

 

明日の譲渡会参加。

まだまだ、沢山の猫が出ます。

今回は16匹くらいが参加の予定。

犬の参加は。

トト君だけです…きっと。(バンナ公園で黄昏るトトの図)

犬生は厳しい道のりだワン。犬

明日、お待ちしております。

犬

昨日、ちょっと保健所へ寄ってきました。

最後に残ってる成犬の雄の子の様子を確認してまいりました。

はー!なんてかわいいの!!

かわいいから、すぐさま拡散チラシつくっちゃったもんね。

最初は、一応、だれですねん?このおばさん…

て顔でしたが、人間は大好きなようです。

ただ、犬には相性があるようで、吠えるようです

人間に対しては穏やかなエネルギーが流れます。

他に犬がいなかったので、犬に対する状態のチェックまでできませんでした。

職員さんの話を聞いて、自分でみて、これはすぐ手が上がりそうだな…と確信してます。

13~14キロくらいになるかな、まだ痩せてます。

ニコニコのかわいいやつです。

石垣から飛行機が飛んでる空港なら、石垣空港までの搬送はボラさんが手伝います。

どうか、石垣でなくても全然大丈夫な子ですので、お声がけください。

 

お散歩も引っ張りもはげしくない。

まだ訓練をすれば、すばらしい子になるでしょう。

おいらを!

おいらをなでて~~かまって~~くぅ~ん犬ラブラブ

 

てタイプの、かまってクンクン鳴きます。(笑)

すっごくかわいいんだから!

この子の家族になったら、とびっきり幸せになるんだろうな~

 

てなわけで、どしどし家族さがしてます。

犬

そして、わが家…

黄昏のトトからの…

ヨーグルトは紙まで食う。

はー。

紙までくわないでほしい…

それもうまかったもんね!犬

そうだ、おリンゴさんいただきました。

すっげーうめー!

リンゴ農家の方が、心を込めて作ってくださった、素晴らしいリンゴ。

ふう、政宗は見向きもしないが…

トトは食った!

シャリシャリ!

(笑)

いいぞ!しばらくトト、一緒にリンゴ楽しもうな!

この二人は、本当に仲が良い。

犬のこんなに長い預かりは初めてなので、ふうもうれしいのかな…

よかったね、愛しのふうさん。

猫親さん大募集の政宗殿…

さあ、手を挙げる方はいませんか?

殿に一生仕えてくださる家来様!!

 

うむ。くるしゅーないにゃ黒猫ラブラブ

フォローしてね!