831回目更新!譲渡会のお手伝い募集中!&バンナ公園の続編… |             Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

            Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

キラキラな世界で一つの手作りのとんぼ玉をネットショップで販売しています。
南の島でのんびり、犬と猫と命のバトンをつなげる手伝いをしてます。

ハイサイ!

本日は晴れ、曇り。

涼しい、29度くらい。

おいらの出番はまだにゃか??黒猫(by政宗)

 

そろそろ、おいらを出せ!と怒られる…

ひどい預かり母です。

まーくん、お留守番をフリーにして、幸せ度が戻ったような気がします。

政宗も早くお婿に行かなくてはね。

トトがいると、どうしても制限をかけてしまいます。

夜は暗くなってからは、やはり危険。

寝るときはケージに入ってもらってます。

でも、最近はなんだかいい感じで、

政宗はよくトトの匂いを嗅ぎに行ったり、トトをどかして、トトのケージに入ったり、殿さまの貫禄がでてきたのかな(笑)

本当に穏やかな素晴らしい猫。

性格はだれにもまけないくらい、本当にいい猫です。

母さん、手放したくないくらい(笑)

でも、政宗の場所があけば、もしかしたら、また一匹、命がつながるかもしれない。

だから、私の欲で生き物は残さない。

て、譲渡会にも連れて行かないで、えらそうに!!(いや、怪獣トトのせいだもんね)

 

まーくんは、いつも抱っこしろ!膝にのせろ!と甘ったれてます。

甘ったれ殿様を家族に迎えたい方は、是非ご連絡お待ちしております。

 

すみません、コメントで犬を探されてる方、パソコンなかなか開けなくて返信遅くなりました。すみません。

コメントより、メッセージか、メールをいただけると助かります。

犬を迎えるなら、保護犬を…と思ってくださるご家族がいることが、本当にうれしい!

是非お手伝いできたらと思います。

石垣島なら、紹介しますし、県外なら、他のボラさんの所にも、沢山の犬や猫が家族を探しています。

このブログも、少しでも保護犬、保護猫の事を知ってもらえて、けしてかわいそうな犬や猫でなく、これからとびっきり幸せになるラッキー犬猫だと思ってくださればと思います。

保護犬や保護猫が特別なわけではなく、どんなところからでも、家族になってしまえば、世界で一番かわいい、愛おしい子になります。

そして、日本中のみんなが、家族を迎えるなら、保護っこから!意識が変わったら、本当に殺処分なんてなくなるだろうな…

いつか、保護活動なんてしなくても、すべての犬や猫が幸せに暮らせる日本になってほしい。

犬黒猫

【譲渡会のお手伝いメンバーを探しております。】

どうしてもスタッフが少なくて、もちろんみんな仕事をしている人たちで、みんな忙しい中時間を作ってこれる人が参加しています。

私も社員で働いてるので、毎回出れるわけではないかもしれない。

目が行き届かなくってきてしまいました。

 

是非、石垣島に住んでる方、日曜日仕事お休みだけど、手伝いたい!という頼もしいボラさんを探しています。

譲渡会の最初の設営の手伝い、参加の犬猫についてくれる方、また、イベントなどもありますので、お手伝いしてくださる方大募集です!

詳しくは…↓

譲渡会サポーターさん募集

どうぞ、よろしくお願いいたします。

来月の譲渡会は10月6日(日曜日)です。

また、次に告知します。

犬

さて、またさぼりにさぼってしまいました。

この前のバンナ公園の続き。

誘惑の小道へ…

バンナ公園は公園のあちこちに、こういう魅惑の細道があります。

じゃんぐるぐるぐる~音譜

立派なヘゴの木。

この真ん中のグルグル、西表でたまに食べてた。(本当はだめらしい…)

南国のジャングルを行く…こういう道大好き!

トトロがでてきそうだな…

そして、階段がよくある…

トト、短い脚で頑張て駆け上る。

その向こうには…

立派なクジャク3羽

ふう、トト、完全にロックオン。

(もちろん安全に逃げました)

クジャクは害獣になってしまってるらしいからね…

そういえば、小浜島に真っ白なクジャクをたまに見かけましたよ。

美しいの

また、元の場所に戻ってきたら、こんどは…橋へ…

リンリン橋

もちろん車輪のオブジェ。

輝いてます…(笑)

そして、もちろんサドルの椅子。

ケツがいたそうだから誰も座らないと思うけど…

痛そうなサドルの椅子を超えると、もう一つ、小さな自転車の広場あり。

ここ、はじめて来た!

 

こんな感じでいろいろな細道を冒険してきました!

 

こんな小道、細道、いろんな橋が沢山あるので、是非みなさんも冒険してきてください!

すっごい前にバンナ公園のいろんな橋をブログに乗せたことあるな…

暑すぎて熱中症にならないよう、お気を付けください。

またこんど冒険しようね!

フォローしてね!