我が家の紹介
夫 60歳 再雇用1年生
妻 58歳 ケアマネ管理者
娘マル 21歳 アルバイト掛け持ち
大学4年生
家計管理について
本部支部制で夫婦それぞれが
本部会計に拠出しています
夫 20万円/月 今年から減額
妻 12万円/月
32万円/月でやりくりします
以前こんな記事を上げてます
来年あたりに…と考えていた
13年目の我が家のマンションを
諸事情により
今年決行することになり
見積もりがほぼ出揃いました❗️
内容は
①玄関に土間収納を作る
②トイレ,浴室,洗面所,給湯器
機器の入れ替え
③キッチン周りの機器の入れ替え
レイアウト変更
④開戸から引き戸への変更
…と大まかなところではこんな感じ
テーマは一択
「徹底的に日々の掃除を楽にする」
こと
またコレを機に収納を見直して
物を減らすべく断捨離にも着手したい
予算800万で伝えてましたが
果たして出てきた見積もりの額は⁉️
約1000万円
((((;゚Д゚)))))
まあこれも
ZERO活の一環です
さらに増えることがないよう
自制できますように