​​​チューリップ赤我が家の紹介チューリップ赤

夫(60歳)妻(57歳)定年夫婦となりました

一人娘(花の20歳)
アルバイト2個かけ持ちの大学3年生
働き者の3人家族

チューリップオレンジ我が家の家計簿チューリップオレンジ

本部支部制で収入比に応じて

拠出金を決めています
夫 ¥25万 妻 ¥12万

合計37万円で毎月やりくりしてます



我が家の本部会計は
①100均家計簿に夫がレシートを
日々転記して月末締める
②マネーフォワードに妻が入力し
ダブルチェック

夫婦2人のリレー方式で管理


【8月収入】


毎月の定番の夫婦それぞれの拠出金
夫→25万
妻→12万

合わせていつもの37万は変わらず



【8月支出】


特別な出費が特になく

今月の旅行費用は夫持ちだったので

本部支出は少なかったです


内訳を見ていきましょう




[食費]

毎日暑くて炊事が大変だったから?

外食費多めです


[住宅]

管理費修繕費のみ


[教養,教育]

次月はマルの授業料の支払いあり

2万円は積立なので支出というより

預金ですね


[日用品]

久々の海外旅行に持っていく

薬や日焼け止めクリーム,変圧器

などなどの購入と

ベランダで使用している洗濯物干しが

ボロボロでピンチが一つ欠け二つ欠け

ようやく新調しました



[光熱水費]

エアコンを今年の夏は本当によく

昼夜を問わず使用しました

電気代は当然一万円越えとなりました

多分9月も変わらずだと思います

年間予算大幅に超えてきました


[医療費]

マルの婦人科の薬代です


物価高と暑さ対策で家計を圧迫


これ以上の散財と

ならないよう引き締めたいところ


【8月収支】



¥2,643は家計簿を締めたら

計算上多かった分です


今年これまでの繰越累計は

¥1,772,755

マルの授業料を払っても赤字回避

できそうです


夫の給与は大幅に下がっても

年内は本部への拠出金は変わらず

入れてくれる約束です


100回を目指す旅行にいきながら

来期への繰越も確保するというのが

今期の命題です


来年は夫婦の拠出金を今一度見直し

¥12万×2 つまり

月37万→24万になる予定


流石に旅費はここから出ない

悲しい悲しい悲しい


定年夫婦になったのだから

預貯金を取り崩すのもあり?


本格的な老後生活に向けて

収支のバランスがかわる過渡期と心得

老後貧乏を回避するために

その匙加減を模索します