新しい支社は
とにかく業績が低迷している。

低迷なんて生易しい問題ではなく
急降下していると言っても
過言ではない!

だから
私がここにきた理由の
第1は

とにかく業績の回復や
赤字部門の黒字化
の為と思い

日々頑張っているつもり。

出来れば金金ばかりではなく
やり甲斐とか
誇りとか

職員には
モチベーションを上げて
取り組んでもらいたい。

業績を可視化して
誰もが目指すべき目標設定を
たてて

それに向かって手ごたえを
感じながら
やってもらいたい。


一方で
数字の可視化で
業績の悪さを赤裸々にすることは

職員側から見ると

「金金ばかり うるさいなー」
って
余計にモチベーションが
下がりゃしないか?

うーん難しいチューチューチュー

私自身が なんかもう
金金金金
言うのに
嫌気がさして来た!

慈善事業じゃないから
儲けは必要だけど

まずお金…

ではなくて
サービスの質とか
職員の技術向上とか

こだわるところを変えて

その行き先に
業績向上があると

私自身が
信じる所から始めてみようか?