滋賀県栗東市のレストラン カフェ&キッチン オーク のブログ

滋賀県栗東市のレストラン カフェ&キッチン オーク のブログ

滋賀県栗東にありましたレストラン、カフェ&キッチン オーク は2015年に閉店しましたが、こちらのブログはまだまだ継続して営業中です!
どうぞごゆっくり、楽しんで行って下さいね♡

Cafe & kitchen OAK


$滋賀県栗東市のレストラン Cafe&kitchen OAKのブログ


滋賀県栗東市にある『カフェ&キッチンOAK(オーク)』では、
オシャレでくつろげる店内の雰囲気と豊富なメニューで
お客様のご来店をお待ちしております。
美味しいチーズフォンデュ
食べていますか?
チーズフォンデュが食べられるお店としても、
皆様からご愛顧いただいております。
  
アンティークに囲まれたくつろぎ空間で、
ゆったりとお食事を満喫しませんか?


Cafe&kitchen OAK ホームページ はこちら


Cafe & kitchen OAK | Facebookページも宣伝


Cafe & kitchen OAK mixiページもやってます!

mixi(ミクシィ)やってます!




Asahi ほっとゆず めぐりPlusです(^^)


私はふだん、もっぱらコーヒーで、こういうのはあんまり飲まないんですが、


セブンの50円引き券があったので、試しに買ってみました。


仕事の帰りに飲んだんですが、ほっとする甘さで、めちゃ暖まる〜!^ ^


体温をあたたかく保つ効能があるそうです。


これは、また寒い日に飲みたいな。


ごちそうさまでした♪





セブンでカフェラテ買ったら、ちいかわのカップで出してくれはります♡





赤のもあるよ^_^





ちいかわつながりで、キャラパキ。





かわいい♡


1枚?全部食べたら、かなりボリュームありました。笑






クリックお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村




龍角散ののどすっきり飴 ポーチです(^^)


水口の西友に行った時に、おっきなガチャガチャコーナーがあって、


前から探してる、クラシエの漢方薬のガチャガチャがないかなと思って探してみたら、


龍角散の第2弾を見つけました!


第1弾はキーホルダーだったけど、今度はポーチ!





これね。


もちろん、回すよねー^ ^


出て来たのは、龍角散ののどすっきり飴のポーチ!


エコバッグかのどすっきり飴のポーチが欲しかったので、やったー╰(*´︶`*)╯♡


職場に持って行く、こまごましたものを、まとめて入れたいと思います。


誰か、滋賀県内で、クラシエの漢方薬のガチャガチャを見かけた方がいたら、どこで見つけたか教えて下さーい!






クリックお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村




スタバ クラシック ショコラ ラテです(^^)


バレンタインプロモになってから、初めてスタバに来れました。


気になってた、ベアリスタのキーチェーンはやっぱり既に影も形もなかった…(T-T)


と言うか、グッズほとんどなかったです。ネコちゃんのポーチと、蓋にネコちゃんが乗ってるボトルだけあった。


ポーチどうしようか迷ったけど、2600円かー、やめとこかーってなった。笑


肝心の、クラシック ショコラ ラテ。


チョコレートの味が濃厚で、ちょっとほろ苦くて、甘さを欲してた私は、めちゃくちゃうまーでした♡


ドーナツとか、フードも食べようかなと思ってたんだけど、お店に着いた時点でまだお腹いっぱいだったので、やめときました。


テリーヌは売り切れでした(@_@)





しつこく、裏側見せる。笑


レジしてくれたお姉さんがめちゃくちゃフレンドリーで、このタンブラー出したら、


「ひとつ前のですね!買われたんですね^ ^うちではすぐ売り切れましたよー!」って。


「そうなんですか?私はオンラインで買いました^ ^」って言うときました。


で、これを出したら、





「すごーい!いっぱいついてるー!」って笑笑


ヘビーユーザーだと認識されたのか、たぶん初めて会うお姉さんだと思うんだけど、


「いつもありがとうございます^_^」って言うてくれはりました。





今日はたぬきのスタバだよー!






クリックお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村