クリスマスチキン | ユサ日記

クリスマスチキン


こんにちはーニコニコ

早くアップしようと下書きしてたのに、もう29日。あと3日ですね〜!



子供達が社会人になり揃わないので、毎年作るか迷うクリスマス料理…

クリスマスに限らず、「子供が大きくなったらご飯支度の卒業!」をなぜか夢見ていたんですよね〜ニヤニヤ



でも不調になり口に入るものが自分の体を作られることが身に染みてわかり、

家族のための料理から自分(夫も)のために作る!に考えをチェンジ。

もちろん家族にも食べてもらいたいです。笑






という事で、今年も自分が食べたいローストチキン焼きました♪

買えば早いけど、自分で作るとこれまた美味しいのです!




娘は一緒に夕飯しないけど、後で食べるから自分の分も作っておいてと3人分。


じゃがいもの代わりに、夫の実家から届いた長芋を使いました。




レシピは料理研究家ゆかりさんのYouTubeから!

去年とても美味しくできたので、同じレシピでリピート。

とっても簡単なのにプロの味!ウインク





※ 背もたれ上の見えるかな?

ツリー型のオーナメントは嵐のFCから届きました♪


クリスマスの飾り付けはしてないけど、この食器のおかげで少し華やかにニコ


全く同じでは無いけれど、前にグクちゃんが持ってたのをきっかけに気に入って集めた食器達です♡


※前にも話したけど、グクとテテちゃんの食器1枚だけ同じかもしれないけど、あとのは似てるだけで違うブランドの食器ですよ〜!

今だに間違った情報鵜呑みにして、グクと同じの買えばテテとお揃いって買ってる人がいるので気の毒で…驚き



51歳にもなると先が短いので大事にとっておく物はなく、大事に使う!をしています。

なので普段使いしてます。


メニューは、

ローストチキン

たらこと長芋のポテサラ風

卵、えのき、ネギのスープ

紫のは、酢キャベツです!


酢キャベツあるからサラダ無しと思ったけど、クリスマスカラーのグリーンサラダはあった方がよかったかな。。。