数字を詠む巫女

加藤愛栞です。

こちらのブログを読んでいただき、ありがとうございます😊



富士移動教室2日目



今日は富士山が綺麗に見えました😍

この写真は

精進湖です。






今朝は時間があったので



断易(五行易)で

本日の運勢を占ってみました。




私はそれなりに忙しい。

そして

とても楽しい日になる

子どもたちとたくさんかかわれる

と出ました。




さぁ〜

実際はどんな日だったのか。


振り返ってみました。




午前中はハイキング。






今回も樹海の中を歩きました🚶‍♀️

ガイドさんと一緒なので

少し歩くと説明が入るので

休みながらのハイキングです。





樹海の中は

よく木が倒れています。



溶岩の上に生えた木。



土の上で育っているわけではないので

思うように根がはれず

不安定なのです。




倒木の根っこをみると

溶岩がくっついています。






中には倒れたのに

成長をし続ける生命力の強い木もありました。




これは鹿に木の幹を食べられてしまった木です。




生徒さんが発見した隠れミッキー



説明が入るのと

途中でお昼休憩が入ったので

あまり疲れず

楽しいハイキングとなりました。


お弁当も生徒さんのシートの近くで

食べさせていただきました。





紅葉も楽しめました。







そして

ここが生徒さんたちの


ヤッホーポイント


ここでヤッホーすると

いい感じに音が共鳴します。


みんな何回もヤッホーしてました☺️

その姿に萌え〜😍


ハイキングの次は


富岳風穴へ


https://www.mtfuji-cave.com/contents/shop/







この辺りは似たような洞窟がいくつもあります。


私は江ノ島の弁財天様が祀られてる氷穴がお気に入りです。

(今回はいきません)



氷穴の弁財天さま





このような急な階段を降りていきます。






高さがあまりないところもあり


腰が悪い方にはかなりきつい場所となります。






行きはよいのですが

帰りの階段がかなりキツいです。


良い運動になりました。








宿に帰っても

嬉しいことがありました😆




何度もこの宿に泊まってますが

今日は初めて大浴場に入れました。




今期、この宿最後なので

入れて嬉しい!

やはり大浴場は一番気持ちよかった🥰







お風呂の後は

肝試し大会の見学。


怖がる生徒さんたちが

可愛かった。



そして寝る前は健康カードチェック。

本日も熱発者なし。


みんな元気です♪



占いの結果どおり

楽しい1日でした。



ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ



断易占い

無料モニター募集中。


選択に悩んだら

断易占いに頼ってみてください。




例えば

気になる講座があるけど

受講を悩んでいる


このようなお悩みには

わかりやすい答えを断易は教えてくれます。



転職を考えている方は


この会社に就職したら

どうなるのか

という質問にも

わかりやすい答えをだしてくれます。





今は無料で占っていますので

お気軽にお問い合わせください。





私と繋がっている方は


LINEやメッセンジャーなどより

お問い合わせください。




繋がっていない方は

公式LINEより連絡ください。





加藤愛栞公式LINE


最後までお読みいただき、ありがとうございます😊