数字を詠む巫女

加藤愛栞です。

こちらのブログを読んでいただき、ありがとうございます😊



昨日は白馬に移動しました。




白馬って涼しいと思いますよね?


ところが

普通に暑いです🥵


泊まった宿にはエアコンがあったので

助かりましたが

この辺りの宿にはエアコンないところ、まぁまぁ多い。


昨日は生徒さんが民泊に散らばり、私は本部待機でした。


生徒さんの宿はエアコンなしが多い。


でも今回も熱発者もなく、私のお仕事は暇でした。

(メンタルでちょっとした問題が起こったくらい)







泊まった宿の周りを散策しました。




庚申の日に生まれた私。

これを脳にインプットしてから


やたらの庚申塔が目に止まります。








この日だけで、3つ見ました。









このような観音様がたくさん並んでました。

とても一つ一つの観音様のお顔をみるととても美しい。


187体もあるのです。


とっても素敵な空間でした。




今回、電動自転車をお借りできたのですが

坂道や山道もスイスイいけちゃう。


これのお陰で

岩岳地区のパワースポットを快適に回ることができ、さらに地元のスーパーでもお買い物できました。




民泊で泊まる宿は

野菜が美味しい!

新鮮なお野菜を使ったお料理、

宿のお母さんはお料理上手。


毎回、美味しくて感動します。




お部屋から見えた雲海


白馬村での民泊


私もかなり楽しませていただきました。




最終日は

生徒さんの隣の席になりました。


普通はあまりないのですが、

体調不良者の関係でバス移動。


鉄道好きな男の子に

高速道路から見える

電車や線路についていろいろ教えていただきました。


素直で真面目な男の子。

癒されました❤️


単なる旅の記録を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



鑑定のお問い合わせ、お申し込みはこちらからお願い致します