ネットッゲーム、はじめました。 -95ページ目

やる気ありすぎじゃね?

イギリスのデベロッパであるCriterion Gamesは,「Burnout Paradise」大型ダウンロードコンテンツ,「Big Surf Island」を2009年6月11日にリリースすると発表した。


Burnout Paradiseの舞台である架空の町Paradise Cityのダウンタウン地区に,建設中の橋があるのを覚えているだろうか。そう,あの橋の工事がついに終わったのだ。


新コンテンツであるBig Surf Islandへは,その橋を通って行けるようになる。大きさはParadise Cityのダウンタウン地区とほぼ等しく,見えるところならばどこでも走行できる自由度の高いマップとなっている。


http://www.4gamer.net/games/049/G004908/20090528023/


http://www.360gameszone.com/?p=5577




箱庭系ゲームだと工事中で行き止まりなんてくさるほどあるのに、まさか完成するなんて・・・(((( ;°Д°))))


バンパラはどこまで充実していくんだろうね(・∀・)ニヤニヤ

こーゆーげーむが今求められている。

3月決算がほぼ終わり、あとはだらだらとe-taxってやつでネット使って申告したら終わりです。


間違いとかは税務署の人が勝手に見つけてくれます。



もう知らね(*´Д`)=з


王子の税金じゃねぇし。


自動車税まだはらってないし。




そんなわけで、このごろはオトメディウスで一人分実績解除したら落ちるってだけの360ライフでしたが、それだけでコンスタントに毎日100ゲットなわけで・・・(σ・∀・)σ


シューティングはなにがおもしろいのかわからないし、このゲームはおにゃのこの声がやたらうるせーしで特におもしろくもないのですが、実績がすばらしいのでメーカーさんはこーゆーゲームをどんどん作っていけばいいと思います。


究極目標はAvatarみたいに手に入れるまでが実績的なソフトを作ってください!



昨日はwikiにあった連コン放置してみたのですが、約10時間プレイ実績以外になにするのが目的なのかよくわからないのであんまり効率のいい放置ではなかったよーな気がします。


wikiを読まないと!!



RPGとかのどっしり系と無双とかのコンスタント系・オトメディウスみたいな簡単系のどちらかの2本柱で実績ライフは進めていくのがよいですな( ´艸`)



ターミネーターは1周クリアでコンプらしいのですごく欲しいですヘ(゚∀゚*)ノ



帰ったらゲームしまくりたいところですが、明日わが家は田植えなのです(´・ω・`)


めんどくせー。

よくわからねぇ。

仕事が忙しくて更新がままならないへたれですヽ(;´ω`)ノ


でも実績は稼いでます。


その間に更新できるだろってツッコミはうけつけません。



そんなわけで、シンプソンズと三国無双4とヘイローウォーズやってます。



シンプソンズは一応クリアしました。


残りの収集系実績はいけると思うのですが、タイムチャレンジが微妙です。


あとラスボスパーフェクトはなにすりゃパーフェクトなのかよくわかんね。


だからコンプは無理かも。


感想としてはあんまりハマれなかったのでイマイチでした。


あとはリサの「マイターン」って声に萌えたぐらいです。



三国無双は無双シリーズはガンダムしかしたことないのでシステムがよくわかりません。


三国志は龍狼伝しかしらないので登場人物もわかりません。


あとアイテム手に入れたときの表示がなんで英語なんですかね。


でもこれはそのうちコンプできると思います。



ヘイローウォーズはじっくりやりこみたいと思うのですが、時間があんまりなくてやれてません。


操作をまだ把握しきれてないですけど、楽しいです。


Amazonの初回限定版はあの値段だとお得だと思います。


漫画いらないけど。




あと野球つくDSは強くなりすぎたので、10年たって最初の阪神の選手に戻してもらってから阪神の選手・監督縛りでやってます。


阪神は最初の2年で10人ぐらい引退するので選手が全然足りません。


川藤とかがクリーンナップを打つぐらいですから(´・ω・`)


でもやっぱり弱いほうが楽しいですね。





そんなわけで、ついにオトメディウスG ゲットしました(`・ω・´)


これで勝つる!