ネットッゲーム、はじめました。 -72ページ目

さびた塊魂。

昨日は半ば意地になってさびた塊を掘りまくりました。


村クエ☆5の火山でのトカゲ狩り。



エリア5→8→9→10→5って感じの流れでひと通り発掘した後にエリア5でわいてくる採掘をクーラードリンク2つめの効果が切れるまでねばる。


こんな感じでやってみました。


エリア9は3つめのところが、掘れる回数は少ないですけどたまーにでます。


エリア10は火薬岩はさんだ2箇所とも出るのですが、左の方が出やすいかなーって感じ。


エリア5は



ネットッゲーム、はじめました。


こーゆーのっぺりしたのから出ます。


エリア5の上の方に通路挟んで左右2箇所にたまーにこんな岩が出ます。


基本は穴があいたタイプのが出てきて、それにも青っぽい岩のと白っぽいのがあって青っぽいのだと尖鎧玉がよく出た気がします。



そんな昨日の全記録。


クエスト1回目 エリア10左側 ハンターナイフ改


クエスト2回目 エリア4右上  海造砲 早炎



ネットッゲーム、はじめました。


ボウガンもあることに愕然とする((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル



クエスト3回目 エリア5左上  アイアンランス改


クエスト4回目 エリア5左上  アイアンハンマー改

                    すごくさびた槍


クエスト5回目 エリア5左上  アイアンランス改


クエスト6回目 エリア5左上  ハンターナイフ改


クエスト7回目 エリア93つめ アイアンランス改

          エリア10左   アイアンハンマー改

          エリア5左上  ハンターナイフ改

                    海造砲 早炎

                    ハンターナイフ改


クエスト8回目 エリア93つめ ハンターナイフ改

          エリア5左上  アイアンソード改

                    アイアンソード改

                    アイアンランス改

                    アイアンランス改


バブル期到来(☆∀☆)ノ



クエスト9回目 エリア5左上  アイアンハンマー改


クエスト10回目 エリア5右上 ハンターナイフ改

                左上 ハンターナイフ改


クエスト11回目 エリア5左上 アイアンランス改

                右上 ハンターナイフ改

                    アイアンソード改


クエスト12回目 エリア5右上 アイアンソード改

                左上 アイアンソード改

                    アイアンソード改

                    ハンターナイフ改


クエスト13回目 エリア5左上 アイアンソード改

                    アイアンランス改

                右上 すごくさびた大剣

                    すごくさびた大剣




ネットッゲーム、はじめました。



鑑定した時に左から採掘した順にしてみたので、それが本当にそれになったのかはナゾです。


13回クエストいって31個。


うちあたり5つ。


けっこう当たる率は高いかも?



この間にお守り・ドラグライト等各種石・お守りがすげーたまります。


尖鎧玉も70個ぐらいありました。


あとハズレ武器を売ってたらけっこうお金もたまります。


報酬でマレコガネも出るので、しばらく火山で採取する必要はないかも。



これでめでたくエンシェント完成。


次はフルラギアを作ろうと思います(。・ω・)ノ゙


そんな一句。



フルアギア 作りたいのに 角でない

ちゃんと破壊を したはずなのに



(´・ω・`)

必要なのはやる気と根気。

リアルなお友達から「モンハン3やりたいねんけど本体とソフト以外になにがいるん?」と聞かれた時の答えがタイトルです。


結局その友達はなぜか買わなかったみたいですけど・・・(。・ε・。)




そんなわけで仕事が始まったせいであまり時間が取れす、モンハン3はオフの日々が続いています。


あぁ・・・無料オン期間がへっていく・・・(´□`。)



とりあえず属性武器をつくろうとwiki見てみたら一番簡単そうなのが龍属性のエンシェント。


塊さえ当たればいけるので、運と根気で作れる武器。


まさにウコンの力。



でも勇気の証がいるので、火薬岩運びのためにまずは運搬装備&強走つくり。


運搬装備は簡単そうなロックラック。


こんなの一瞬で作れるとおもってたら、虫素材が必要だったので毒片手作り。


アサシンカリンガはあるのであとはギギネブラをぬっころすだけ。


ギギネブラぬっころしてる間中ずっと毒けむり玉作ったほうが早くね?とか思ってたけど頑張った。


そしてさっくりとロックラック完成!


運搬装備+強走で楽勝だぜーって岩運んでたら、いきなり登場ウラガンキンにクルクルドーンくらった。


ロックラックは胴・腰・脚だけなのであいてるとこにハンターねじ込んで武器スロも使って自動マーキング発動・・・、の前に千里眼の装飾品作るのに黒真珠採取に約30分とられる。


これでよーやく岩運びも楽勝になり勇気の証2枚ゲット(σ・∀・)σ



この目的の装備完成までの近づいてるよーで近づいてない感じこそがモンハン!



それからよーやく本題のさびた塊採掘マラソン。


採取装備でだいたい1クエに1個ペースで出る。


0個の時もあれば2個の時もあるけどねー。


2個の時はテンションあがる!



そしてついに当たりが・・・




ネットッゲーム、はじめました。


って、まさかのランス(´д`lll)



だいたい1回5分ぐらいなので1時間で10個ぐらい。


こーなったら意地でもエンシェント作ってやる(`・ω・´)





だれかトライの塊の法則みつけてくんないかなー(´・ω・`)



そうそう、やっとハンタノートにモンスター載せる方法がわかった。


なんでいちいちあんなやり方にしたんだろう・・・。

順番守れよ!

昨日はオフをちょこっとやりました。


苦労してベリオロス倒しました。


ナルガみたいな感じですけど、攻撃の間隔が短いので大剣だと苦労しました。


敵のターン → スキ → ぼくのターン(`・ω・´) ってのを無視してずっとベリオロスのターン!


試しに閃光使ってみたらすげー暴れました。


尻尾あきらめてハンマーでやったほうがいいのかなー。


ほとんど攻撃らしい攻撃をした覚えがないのに急に足引きずりはじめたので体力はないのかも。


途中で肉が切れたのですが、チャチャが肉焼きの面をつけてたのでたすかった!


肉焼きの面つけたちゃちゃに生肉わたすとアイテムにチャチャで肉焼きみたいなのが現れて、肉焼き器なくても肉焼けます。


さらにクリア後にチャチャが焼いた分の肉が手に入ります!



ちなみにベリオロス装備は守備力@20で回避・スタミナ・耐寒・×耐暑って感じです。


避けまくりでいいかも!






とか言いながら、簡単に石集めだけで作れるインゴットフル装備つくってみました。


こっちは@18 ガード・風圧・雷耐って感じです。


穴は各1箇所なので雪だるま・泥だるま封じを発動させたので、これでかつる(`・ω・´)


見た目的にもなつかしのピンクバケツの雰囲気をかもし出してる負け犬感全開の装備です。




そんなわけで、オフは


・キャンプ地設営

・ウラガンキン討伐クエ追加

・アグナコトル討伐クエ追加 ←今ここ!(・∀・)



そろそろアイツが追加されそうです。



キャンプ地つくるときにギギネブラ倒しましたけど、こいつはいいね!


フルフルLOVEだったぼくからすればにっくき存在なのですが、きもさがパねぇっす!


ケツからなんか出すっす!


毒祭りっス!


ケツだと思ったら頭だったと思ったらやっぱりケツだったりわけわからんっす!



でもコイツの装備は別にいらない(´∀`)



ガンキンはぐるぐるどーんってYAIBAの必殺技みたいのがすげー強くて苦労しました。


そろそろ属性武器つくらないとなー。





暇で死にそうな時にでもさそってくださいヘ(゚∀゚*)ノ



名前 HTROUJI


ID LCNW7W