和を以って尊しと成す。
昨日はロスプラ2の体験版とShadow Complexを落としました。
回線混み混みで時間かかった・・・。
仕事を無理矢理直帰にして夕方ぐらいにインしたら同じようにインしたのに配信が遅くて待ちぼうけくらってる人たちがいっぱいいた( ´艸`)
ロスプラ2はDJ NeOさん ときー坊さん とあと野良って感じで3回ほどやってやっと勝てました。
徐々に画面上の数字とかハーモナイザーとかがわかってきて、3回目には野良の人がアーマドコア状態だったりでけっこうすんなりと倒せました。
でもハテナボックスだかなんだかはハテナのままでよくわからんままにかみんぐすーん!
動きがおせぇとか敵の攻撃の避け方がわからねぇとかグラがあれぇとかいろいろありましたけど、みんなでわいわいやれれば楽しいかなーって感じです。
「絶対買おうお!(`・ω・´)」から「フレが買うなら買うお(。・ε・。)」に書きかえ!
あのハテナボックスから敵の素材がとれてそれを元に武器とか防具とかを作るとか、そのうち大剣とかガンランスが作れるようになるとか、陸の女王とか空の王者とかクック先生とかが出てくるとかになれば絶対買うのにな!
この後3人でL4Dやりましたけど、こっちは相変わらずおもしろいですね。
エース・ルイスの活躍と献身的な自己犠牲の精神のおかげで、「ルイス、バイバイ!」の台詞とともに初めて救出されました!
これだとL4D2が11月だからロスプラ2がそのあたりにきたら、L4D2を買うかなぁ。
製品版はどーなってるかわかんないですが、ロスプラ2は協力してるとか助け合ってる感がないよねぇ。
そんなこんなで期待のLA・Shadow Complexは800MB強もありました。
ギアーズみたいなシューターだと思ってたのですが、主人公がレベルアップしたり武器とかアイテムあつめて強くなったりとやってみれば外国で言うところのRPG。
個人的には右スティックの照準がかなりやりずらいとか、デートで森に行って楽しいのかとか不満はありますけど、けっこうやりこめそうだしおもしろいですよ。
アバターアイテムにあんなにMSP使った昔の自分を反省ですよ。
実績もシンプソンズの実績に負けないぐらいに最初の実績解除が早いかったりそこそこ稼ぎやすそうです( ´艸`)