HGUC ハンブラビ製作記(その3) | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、ハンブラビの製作2回目です

 

 

今回は各部の延長工作と、ちょっとした形状変更なんかを行いました

 

 

まずは腕部↓

IMG_20170602_204422143.jpg

 

腕は袖口の部分で一度パーツを切り離し2㎜延長、袖の部分も真ん中に合わせが来ているのでパーツの分割方法を変更して目立たなくさせてみました

 

次に太腿↓

IMG_20170602_204422067.jpg

 

こちらも間に2㎜プラ板を挟み込んで延長しました

 

脚横のウイングは、コンバージ?だったかのハンブラビがカッコよかったのでそれを参考に1.5㎜プラ板をつけて形状変更してみました↓

IMG_20170602_204422048.jpg

 

 

次に翼部分↓

 

IMG_20170602_204422053.jpg

 

こちらは根元の部分の肉抜き穴をパテで塞ぎ、先端部分をプラ板で形状変更しました

 

 

とりあえず今日の工作は以上です。

 

ちょいちょい元キットから形状変更加えていますが、見た目の印象はそこまで変えずに進めていくつもりです。

 

目指せかっこいいイカデビルビックリマークアップ

 

 

そんなとこで今日は以上ビックリマークドンッ