MG ジェスタ・キャノン製作記(その1) | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、年明けから組み始めていたMG ジェスタキャノンが組み終わりました\(≡∇≡)

そんなわけで今回は簡単なキットの紹介です。

まずは本体↓
 
 
キットはすでに販売されているジェスタのバリエーションキットでキャノン用の追加パーツをつけたものになります。

一応ノーマルなジェスタのパーツも付いてくるみたいなので、説明書はありませんが再現はできそうです↓
 
 

残念ながらノーマルジェスタに増加装甲をかぶせる形ではないので、原作小説でのローゼン・ズールに装甲をパージしながら突撃する姿は再現できません(=▽=

可動範囲↓
 
 
上半身、下半身ともにぐりぐり動かして遊べます。股関節は軸の位置を左右で調整できるようになっているので膝立ちなんかも自然な形で取れます。

背中のキャノンもある程度角度を調整できます↓
 
 


ギミック関係↓
 
 
 
コックピットは開閉でき、脚と腰のグレネードは展開可能。頭部は取り外すとLEDユニット取り付け用のスペースが見えます。
グレネード部分はHG同様3つつながって1パーツになっています。
頭のバイザーは固定式で可動できません

武器類↓
 
メインの専用ライフルはジェスタのライフルに追加パーツを取り付ける方式でパーツの組み換えが可能です↓
 
 
ノーマルのライフルなら腰にマウントできます↓
 

シールドはHGと同じ構成なのですが中にビームサーベルを仕込む事が出来ます↓
 
HGについてきた腰のサーベルラックは付属していません

オマケ?↓
 
 
説明書に選択式でシールド装備状態のバックパックを作れるようになっています。これはこれでカッコいい気が\(≡∇≡)

適当にポージング↓
 
 
 
 
 
 


可動範囲は広いのですがサイズがでかいのでポーズ取らせるとフレームからはみ出しますね(≡∇≡) 


普段作らないサイズなのですがかなりカッコいいキットだと思います。ちょっと残念なのはバイザーの可動とか肩の装甲が選択式だったりHGで再現できてなかったギミックがそのまま残っている所でしょうか。

MGってその辺のギミック無駄にこだわっているイメージでしたが最近だと違うんですかね?パーツの強度的には仕方ない気がしますけど(≡∇≡ )


このジェスタ ・キャノンはMGで初塗装をやるつもりなので、とりあえず年内完成を目標にちょいちょい進めていきたいと思います\(≡∇≡)


そんなとこで今日は以上