次元ビルドナックルズとか | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、ちょいと朝から用事で遠出してきまして、その帰りにヨドバシに寄って工作材料を買ってきました\(≡∇≡)


買ってきたのはこんな感じ↓



今回の目玉はなんといっても次元ビルドナックルズ、SMLの3サイズの表情ついたハンドパーツが付属するという事でSサイズをX2改で使おうと思って購入しました\(⌒⌒)

んで、早速握り拳と平手を組んで見ました↓



手首部分に可動軸があって表情が付けられるようになっています。

握り拳をX2改に取り付けてみるとこんな感じ↓



バランスは割といい感じだと思います。
、軸が太くてSサイズでも若干紙やすりで表面を削る必要がありました。
たぶんポリキャップを使ってるキットに合う軸サイズになってるんじゃないかと思います(=▽=)


あとキットの拳と比べると1回りぐらい大きいです↓



Sサイズより下のSSサイズが欲しくなりますね

平手は割と表情付けられていい感じ↓


あと掌を正面に向ける事が出来るので、X3作る時に使えそうかな~なんて思ったり
X3のキット販売されたら専用の手首付いてきそうな気もしますけどね( ̄▽ ̄)


しかし微妙に残念なポイントはありましたが、簡単に表情の付いたハンドパーツがそれぞれのサイズで手に入るってのはありがたいですね。

わざわざ「角」って付いてるぐらいですしその内きっと「丸」もでるんじゃないかと期待してます\(⌒⌒)

問題は丸指の機体でSサイズがジャストなのまだいない事ですね。

ベルガ・ギロスとかそろそろ敵側の小型機体キット化してくれないかな~(≡∇≡)

そんなとこで今日は以上