HGFC ゴッドガンダム製作記(その4) | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、しばらく放置してた製作依頼品のゴッドガンダムの製作5回目です\(≡∇≡)


前回の記事ではしばらくは本体を作っていくみたいなことを書きましたが、予定を変更してオリ装備を作り始めました。

オリ装備は、製作ストップ中にパワードスーツっぽい脚部装甲と双剣と言う注文を友人からもらったので、それを元に色々作っていきます。


フロントアーマー↓
140114_195618.jpg 

フロントアーマーには柔道着の帯を作ってほしいとのことだったので、。薄めのプラ板で帯っぽい物を製作しました。

サイドアーマー↓
140114_195728.jpg 

オリ装備のパワードスーツの基部にするためプラ板とビルダーパーツのプレートでサイドアーマーを作り、フレームとして市販パーツのジョイントを取り付けました。装甲部分はこれからプラ板で形を作っていきます。

脚部↓
140114_195907.jpg 

こちらはパワードスーツの足部分としてゴッドガンダムに履かせるゲタをプラ板とジャンクパーツで作りました。


武器↓
 140114_200028.jpg
 140114_200255.jpg 
 
武器は双剣と言うことだったのでこの前買ってきたバトルウェポンのシザーソードを使うことにしました。

分離するギミックのほかにも柄の部分にサーベルエフェクトを取りつけられたりします。



全体↓

140114_195546.jpg
 
まだ全然できてない・・・と言うか骨組み段階なのでほとんど素のゴッドガンダムですね(≡∇≡ )

取り合えず2月中の完成を目指して進めていきたいと思います。


そんなとこで今日は以上