HGUC ガンダムデルタカイ製作記(その3) | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、ガンダムデルタカイの武器類の後ハメ加工と、本体の合わせ目消しを行いました\(⌒▽⌒) 

130111_203011.jpg 
 


ロング・メガ・バスター↓
130111_203335.jpg 
 
ウェブライダー時に本体に取りつける部分を、C字型にカットし、微妙に接続部分にあった段差をヤスリで削り落したのみです。

シールド↓
130111_203109.jpg 
 

こちらはビームサーベルの取り付けパーツを軸の中間で切り離し、真鍮線を仕込むことで独立可動化&後ハメ化。
シールドと腕の接続部分は、シールド側の凹状のピンを画像みたく奥のピンはをすべて切り離し、手前のピンをギリギリまで短くカットしました。

130111_203312.jpg
 
グレーの接続パーツは画像みたくシールドとの接続部分を斜めにカットしました。滑り込ませるようにしてシールドに取り付けます。
 
後ハメ加工はひとまずこれで完了です。

合わせ目消しの接着材が乾いてから本格的な工作を行いたいと思います(⌒⌒) 


そんなとこで今日は以上

明日からはローゼン・ズールの方の後ハメ加工開始です