今日は、前回本体の工作が一段落ついたので、武器類の工作について書きたいと思います\(⌒▽⌒)
まずはロングレンジ・ビームライフル↓
ちょっとわかりづらいですが銃身は2㎜プラ板を挟んで延長しています。
スコープ部分はクリアパーツを仕込む為に市販パーツを貼りつけ、余分な隙間はポリパテで塞ぎました。
次に陸戦型マシンガン↓
こちらは基本的に合わせ目を消しただけですが、一応銃身?部分の穴をドリルで開口しました。
次にレールキャノン↓
こちらはセンサー部分を市販パーツに置き換え、隙間をポリパテで塞いだのみです。
次にマシンガン&スナイパーライフル↓
こちらは合わせ目を消した以外ストレート組です。
武器系はせっかく2つずつあるので、もうちょい自分好みにしてもいいかな~とは思っているのですが、今はこれで工作終了です。
さて、ここからはオマケです\(⌒▽⌒)
試作ビームライフルが完成しました
分解↓
一応両手持ち用グリップとスコープ部分は可動出来るようになっています。
元になった画像↓
だいぶ資料によって形が違いますが、大体の形はほぼ再現できたのではないかと思います。
けど、スクラッチってやっぱり難しいですね。自分の未熟さを思い知りました\(⌒⌒)
さて、とりあえず大きな工作はこれで全て終わったので、微妙な調節がなければ、塗装作業に移りたいと思います
ここからが本番ですよ。果たして初エアブラシがどこまで出来るのか・・・チャレンジです\( ̄∇ ̄)
そんなとこで今日は以上