ようやくジムⅢが完成しました
それでは早速画像を貼っていきたいと思います\(⌒⌒)
武器一覧↓
ビームライフル、シールド、ミサイルユニットと、今回オマケとして製作したビームジャベリンです\(⌒▽⌒)
フル装備↓
今回使用したカラースプレーは、
・本体部 Mr.カラー タン
・胴体部等 Mr.カラー オリーブドラブ2
・本体黄色 Mr.カラー ダークイエロー
・関節部等 Mr.カラー ニュートラルグレー
・バックパック等 ガンダムカラー ファントムグレー
です。ビームジャベリンは本体をグランプリホワイトで塗装し、エフェクト部分は球の部分のみ下地にシャインシルバーを吹き、上からクリアレッドを重ねました。
クリアパーツではありませんがそれっぽく見えますでしょうか( ̄▽ ̄)
本体の仕上げは、いつものつや艶消しトップコートです。
ノーマルのジムⅢと比較↓
基本的に同じ形状なのにがらりと変わった印象になるからカラーバリエーションって楽しいですよね(⌒▽⌒)
以下適当にポージング↓
これでようやく夏休みの機体は2つとも完成になります
可動範囲の広いジムⅢのバリエーションだけあって、ぐりぐりとジムらしからぬポーズを取らせる事ができました。
劇中ではちょっとしか出てない機体ですがこうやってキット化されるのはありがたいですね。
・・・・さて、ここでちょっとどーでもいい話を1つ。
前にちょろっと書いた気がしますが、このジムⅢをもって缶スプレーでの全塗装は最後になります。
と言うのも、次の製作から私、エアブラシデビューします\(≧∀≦)
缶スプレーでは出来なかった細かい色の調節が可能になるので今からワクワクが止まりません
ただ、一応家にまだダンボール一箱分ぐらい大量に缶スプレーが残っているので、下地とか単色で塗れる部分には缶スプレーを利用するつもりです。最終的には全てエアブラシで塗装できたらいいな~といった感じですが(⌒⌒)
まだエアブラシで一体辺りにどれぐらい塗料の量が必要なのかとか、足りない部分は多いですので次の機体の塗装記事は生暖かい目で見てもらえると幸いですm(__)m
そんなとこで今日は以上
次はジム・スナイパーⅡを製作します