印象に残っているヒーローは?




➡私の場合、印象に残っているヒーローは手塚治虫先生の『ブラックジャック』の間黒男や『人間ども集まれ!』の天下太平(特に連載時の結末)や『火の鳥・ヤマト編』のヤマト・オグナ、

スクウェアエニックスの『フロントミッション3』の武村和輝、村上もとか先生の『六三四の剣』の夏木六三四です。


人間は学んで成長する存在ですから、優しさや思いやりを持ち学んで成長する主人公が特に好きです。



NO WAR!


















▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

好きないちごスイーツは?



➡私の好きないちごスイーツは、ショートケーキですが、いちごパフェを食べてみたいと思うことがあります🍰


私自身は苺が大好きというわけではありませんが、そこそこ好きという感じです。



NO WAR!







▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


2025年1月13日は天気は晴れ、最高気温は13℃という1月としては気温が高めとなる中、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。



2025年1月13日の剣道稽古風景




2025年1月13日の剣道稽古は、
稽古開始前に日本剣道形の仕太刀・打太刀を七本目まで行い、今回は七本目の仕太刀を重点的に教えられ、


稽古開始後すぐに剣道防具を着装し、K保殿が元立ちになってくださり、
切り返し20本→大きい面打ち3本3セット
→小さい面打ち3本3セット→小手面3本2セット
→小手打ち3本2セット→大きい面打ち3本
→1・3・5・7本目は面打ち・2・4・6本目は小手面の打ち込み
の基本稽古を行いました。



少し休憩した後、七徳台(打ち込み台)に前後の切り返し50本3セット、二挙動の面打ち50本2セットを行いました。



稽古終了後に、他の方と会話し、
強くなれなくとも剣道で礼儀や思いやりや優しさを学ぶことは大切であり、剣道を継続していくように、と言われました。







2025年1月13日の剣道稽古後の昼食の、
ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ




冬に体験したいスポーツは?



➡冬に体験したいスポーツは特にありませんが、小学3〜5年生の頃は家族でスキーに行きました。

スキーに行った場所は、群馬県の水上、長野県、新潟県の浦佐あたりです。


今は武道である剣道が好きですので、可能な限り1ヶ月に3回は所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しています。



NO WAR!









▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう