歴史を思い返して思うことは?



➡漫画家である手塚治虫先生や村上もとか先生や、やなせたかしさんが望むように、

人間は生命や人権を重んじ、優しさや思いやりを大切にし、平和を願い続ける生き物に進化しなくてはならないと思います。



私自身は手塚治虫の『人間ども集まれ!』や『火の鳥』や『ブラックジャック』、村上もとかの『六三四の剣』、島袋光年の『トリコ』が好きです。



NO WAR!










▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


2025年7月27日は午前中の天気は晴れ、最高気温は34℃ですが、時折吹く風が気持ち良く感じる中、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。




2025年7月27日の剣道稽古風景




2025年7月27日の剣道稽古は、

稽古開始前に日本剣道形の仕太刀・打太刀を1人で七本目まで行い、
普段は自宅内で1人で日本剣道形の仕太刀・打太刀を七本目まで行っていますので、今回は広い空間での1人で行う日本剣道形の仕太刀・打太刀の感覚を改めて再認識し、




稽古開始後に剣道防具を着装し、
K保殿が元立ちになってくださり、
切り返し20本2セット
→大きい面打ち3本3セット
→小さい面打ち3本4セット
→小手面3本4セット
→小手打ち3本2セットと
2本目と4本目は小手面、5本目以降は相面の面打ち中心の打ち込み8本を行いました。




休憩後、今日は稽古参加者が多かったとはいえ、七徳台(打ち込み台)に打ち込みができるだけの空間があり、


日本剣道形の上段の構えを思い出しながら七徳台に、

中段の構え→左上段の構え→面打ち→中段の構え→…の三挙動の面打ち50本を2セット、

前後正面の面打ちの切り返し50本を2セット、


左上段の構え→面打ち→左上段の構え→面打ち→…の二挙動の上段からの面打ち50本を行いました。







NO WAR!




ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

▼6月のあなたはゴールドランクでした

心霊体験したことある?



➡私自身は心霊体験したことはまだありませんが、


『地獄先生ぬ~べ~』や水木しげるの漫画や女神転生シリーズも好きなので、心霊体験は気になりますし、


宗教を過信・盲信すると不幸になり兼ねないとはいえ、

神仏や霊という存在は、手塚治虫の『火の鳥』や島袋光年の『トリコ』も好きなので少し考えることもあります。



NO WAR!





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

好きなかき氷の味は?



➡私の好きなかき氷の味は、

メロン🍈、ブルーハワイ、いちご🍓で、

シンプルイズベストという感じですが、

私はかき氷を食べたいという気はあまり起きないので、

かき氷を買って食べることはほとんどありません。



NO WAR!




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

昔と今でだいぶ変わったと思うものは?



➡昔と今でだいぶ変わったと思うものは、

テレビや録画機器が当てはまりますが、


私は生まれてからずーと今住んでいる地域で暮らし続けていますので、

自宅からの最寄り駅と最寄り駅のバスターミナル、最寄り駅周辺の街並みが当てはまり、今と35年前と比べるとかなり変化しています。




NO WAR!




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう