2025年1月26日の天気は晴れ、最高気温は11℃となる中、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。
2025年1月26日の剣道稽古は、
稽古開始前と稽古開始後に日本剣道形の仕太刀・打太刀を七本目まで行い、
今回は稽古開始後に打太刀六本目の小手打ちをK保殿から丁寧に教わりました。
日本剣道形の稽古の後、すぐに剣道防具を着装し、K保殿が元立ちになってくださり、
切り返し20本2セット→大きい面打ち3本3セット
→小さい面打ち3本3セット→小手面3本2セット
→小手打ち3本2セット→大きい面打ち3本
→2本目と4本目は小手面の面打ち中心の打ち込み7本
の基本稽古を行い、
休憩中、K川殿から日本剣道形の動きが「前より良くなっていますね」と褒められました。
休憩後は七徳台(打ち込み台)に前後の切り返し50本2セットと二挙動の面打ち50本2セットを行いましたが、
もっと多くの人と剣道稽古をすべきなのでは、と言われるようになりました。