2024年8月25日は天気は晴れ、最高気温は33℃でしたが、少し強めの風が吹く中、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。




2024年8月25日の剣道稽古風景




2024年8月25日の剣道稽古は、

稽古開始前にY田殿がコーチになってくださり、

日本剣道形の仕太刀・打太刀を七本目まで行い、今回は打太刀六本目の小手を打つ時の動きに関する注意点を教えてもらい、




稽古開始後は剣道防具を胴まで着装してから、

七徳台(打ち込み台)への前後の切り返し50本3セットを行い、

その後道場の外で、前進10本・後退10本の切り返し60本2セットを行い、

道場の中に戻ってから七徳台への二挙動の面打ちの打ち込みを50本2セット行い、



今回は最後に剣道防具を完全着装し、剣道八段でもあるO芝先生と久々に稽古をし、O芝先生が元立ちになってくださり、面打ちや小手打ち、小手面の稽古を行い、

小手を打つ時は力を強くしすぎないようにと言われ、面打ちは腕がまっすぐ伸びた状態で打っているとO芝先生に褒められました。








2024年8月25日の剣道稽古後の昼食の、
マクドナルドのチーズロコモコ








ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

▼7月のあなたはゴールドランクでした