2024年7月14日は、天気は曇り時々雨、最高気温は29℃という日になり、行く途中で少し雨が降りましたが、所属剣友会の剣道道場に行き、稽古に参加しました。




2024年7月14日の剣道稽古風景





2024年7月14日の剣道稽古は、

左足の裏のかかと近くが起床時に少し痛みがありましたので、左足の裏のかかとの状態に気をつけながらの稽古になりましたが、



稽古開始前に日本剣道形の仕太刀・打太刀を1人で七本目まで行い、

稽古開始後はS田殿がコーチになってくださり、日本剣道形を七本目までの仕太刀・打太刀の稽古を行ってから、日本剣道形の三本目の「胸突き」の時の突く際の木刀の持ち方や鎬(しのぎ)について少し教わった後、



剣道防具を完全着装しての稽古ではK保殿が元立ちになってくださり、

切り返し20本→大きい面打ち3本2セット

→小さい面打ち3本3セット→小手面3本2セット

→小手打ち3本2セット→面打ちのみの打ち込み8本を行い、



今日は最後に道場の外で、前進10本・後退10本の切り返し60本2セットを行いました。







まだまだ私自身の日本剣道形は、六本目と七本目は動き方に少し気になるところがあるとはいえ、他の方からの指摘が少なくなってきているので、少しずつ動きが良くなってきてるかもしれません。







2024年7月14日の剣道稽古後の昼食の、
マクドナルドのペペロンジューシーホットチキン