今日の小話は、『PLUTO』に登場する、「Dr. ルーズベルト」の他者とのコミュニケーションの際はテディベアの形の端末を用いている設定や性格が何と無く、『デジタルモンスター』に登場する、意地悪で陰険な性格の「ワルもんざえモン」という完全体・パペット型デジモンに似てる、と思いながら綴りました。
「Dr. ルーズベルト」の「人間はロボットの~」と「自分以外はすべて敗者で(以下略)」は『デジモンアドベンチャー』でのナメクジ型のデジモン・ヌメモンに対する態度を連想させる発言でしたし、終盤ではある人物をダークな気分にさせて落ち込ませ、相手の戦意を喪失させる狡猾さもありましたし、『PLUTO』でのアトムが「Dr. ルーズベルト」に対し『僕を・・・・怒らせない方がいいよ。』の台詞の声が『ASTROBOY 鉄腕アトム』での津村まこと女史だと、『デジモンテイマーズ』の主人公・松田啓人を彷彿させるというのもあります。