最近は台風・地震など災害が多く(実は一番怖いのは水害、次に高温に関して)、涼しい日あっても体調を崩しやすく油断禁物で、疲れが出やすく、剣道が好きな私にとって、防具の状態管理も含め気を抜けない天候の日々です(風は好きですが、強すぎると癒しから破壊の要素が強くなっていくのが悩みどころです)。





こういう日はポケモンでいうと「ハスボー(特性:あめうけざら)」や「キノガッサ(特性:ポイズンヒール)」や「ブルンゲル(特性:のろわれボディ)」になりたい、と思うことすらあります。
個人的に、ドレインパンチという技は、(「真菌類」のポケモンである)キノガッサが一番違和感が無い印象があります。



剣道が好きな私が好きなゲームの傾向として、『ポケモン』シリーズもですが、『フロントミッション3』や『女神転生』シリーズ、『半熟英雄』シリーズのような、「人間は必ずしも至高でも万物の霊長とは限らない」という戒めが込められた、考えさせられると同時に心の弱さと向き合う物語が多いです。